チェコですっかりビールのおいしさ
に魅せられた私。
おいしいビールにありつくためには、
地元客がたくさん出入りしているパブに行くのがイチバン!
と、せっせとパブ通いをしていました。
同僚にも「飲みに行こう!」「パブに行きたい!」とせがむ始末
しまいには1人でパブに出入りする始末
(昔は絶対ムリだと思ってた。1人で飲みにいくなんて!)
不可能を可能にする、
それがチェコビールの魅力なのかもしれません♪

常連客がマッタリする人気パブ@プラハ
ふらりと入る日本人が一匹
・・・おじさまがたの視線を一手に集めますが、そんなことはお構いナシ
私が発した魔法の一言。
「イエドナ トマーヴェ プロスィーム♪」
こ・・・こいつ、デキル!
おじさんウェーターの目が『キラーーーン』
と光ります。
トマーヴェ(黒ビール)をオーダーしたところ、
どうやらビール好き同盟として認められたようです(笑)
こうやって、地元人っぽく振舞うのが何より楽しい私

料理を待つ間に1杯
あれよあれよともう一杯

小さいグラスでオーダーした意味ないね・・・
ビール1杯20kc(=100円)だもん。
しかもおいしければ飲むしかないっ!!
ビール天国チェコ、ビール好きにはたまらんですよ~

おいしいビールにありつくためには、
地元客がたくさん出入りしているパブに行くのがイチバン!
と、せっせとパブ通いをしていました。
同僚にも「飲みに行こう!」「パブに行きたい!」とせがむ始末

しまいには1人でパブに出入りする始末

(昔は絶対ムリだと思ってた。1人で飲みにいくなんて!)
不可能を可能にする、
それがチェコビールの魅力なのかもしれません♪

常連客がマッタリする人気パブ@プラハ

ふらりと入る日本人が一匹

・・・おじさまがたの視線を一手に集めますが、そんなことはお構いナシ

私が発した魔法の一言。
「イエドナ トマーヴェ プロスィーム♪」

おじさんウェーターの目が『キラーーーン』

トマーヴェ(黒ビール)をオーダーしたところ、
どうやらビール好き同盟として認められたようです(笑)
こうやって、地元人っぽく振舞うのが何より楽しい私


料理を待つ間に1杯

あれよあれよともう一杯


小さいグラスでオーダーした意味ないね・・・

ビール1杯20kc(=100円)だもん。
しかもおいしければ飲むしかないっ!!
ビール天国チェコ、ビール好きにはたまらんですよ~

あ~、チェコのビール!美味しそうだわ。と言っても、私、あまり黒ビール派では、ないのですが
シンガポールでは、ビーリが高いとの事、チェコが懐かしいのでは??
私も、今、他の所に来てます。だもんで、チェコのビールが懐かしい~
こちらでもビンなら買えますが、かっぱりタップのが飲みたいの~
なんと!今チェコから離れているのですか~?
そりゃーさぞかし
ビール禁断症状
でしょう(笑)
一日にあれだけ空けてたチェコビールが飲めないなんて・・・
お互い禁断症状に苦しみますなぁ
今すぐチェコに飛んでいきたい気分です。
>yopさん
私の場合、食べ物に関するチェコ語だけは
目を見張るような上達をしました(笑)
食に関する興味(執念?)ですね
yopさんはかなりマジャール語を喋れるイメージなのですが
どうでしょう??
私は唯一「ヨーナポッド」だけです(笑)
シンガポールと同じ・・・までは行かないまでも
一日にけっこうな人数がチェコブログにも足を運んでいただいてます♪
うーーん、やっぱりチェコのほうが未知の国だし、
みなさん興味があるようです!
Soraさんが撮ったプラハの写真、いつかじっくり見たいです♪
魅力的な国でした。
私は歴史や美術に興味があるので、ギャラリーや本屋、旧い入り組んだ建物を彷徨っていた時は良かったです。今度はチェスキークリムロフが行ってみたいです。
プラハに長期滞在していたなんて、プラハをたくさん感じられたのでは。
写真も日本とシンガポールとでなかなかお見せ出来る機会がないのですが。
来月末にギャラリーで数点展示するんです。
HPの方になってしまいますが、少しアップしてるので(prahaではないんですが)URLの方に張り付けしたので、覗いて貰えると嬉しいです(プロバイダが日本の会社のなので開けるか心配ですが)。