スウェーデン話のおまけですが。
私の心をググッと掴んだアノお方・・・・
それはヘラジカさまですー
※ヘラジカとは・・・
ユーラシアと北アメリカの高緯度地帯の針葉樹林に生息。
体長は2.4~3.1メートル。葉、草、水草を食べる。
巨大な角を持つ世界最大のシカ。
顔の形がヘラ型なのでヘラジカと呼ばれる。
実物はこんな感じ!(ハル、写真借りるよっ
)

この争いを知らない、温厚そうなお顔。
何かを悟っているとみて間違いないでしょう
で、このヘラジカ。
とても愛されています
in スウェーデン。
だって、ここにも・・・・・・・・・、 そこにも・・・・・・・・・・・、

(おみやげ物屋さんで目ざとくGET
)
あそこにも。

※調子こいて一緒に記念撮影までしてしまいました
うれしさのあまり駆け寄ってまで。。。

もったいなくて使えなーい
ステッカーもお買い上げ。
←これは残念ながらウシでした
でも不思議。
なんでだろう
??
なんでこんなにヘラジカLOVE
??
私の心をググッと掴んだアノお方・・・・

それはヘラジカさまですー

※ヘラジカとは・・・
ユーラシアと北アメリカの高緯度地帯の針葉樹林に生息。
体長は2.4~3.1メートル。葉、草、水草を食べる。
巨大な角を持つ世界最大のシカ。
顔の形がヘラ型なのでヘラジカと呼ばれる。
実物はこんな感じ!(ハル、写真借りるよっ


この争いを知らない、温厚そうなお顔。
何かを悟っているとみて間違いないでしょう

で、このヘラジカ。
とても愛されています

だって、ここにも・・・・・・・・・、 そこにも・・・・・・・・・・・、


(おみやげ物屋さんで目ざとくGET

あそこにも。

※調子こいて一緒に記念撮影までしてしまいました

うれしさのあまり駆け寄ってまで。。。

もったいなくて使えなーい



でも不思議。
なんでだろう

なんでこんなにヘラジカLOVE
