ウィーン関連で、一個アップするの忘れてたf(^_^;
食べてばっかりの旅行記だったけど
最後のシメも「食べ物」です(笑)
ドドーーン、このボリュームを見よっ


ウィーンで一番有名な店
「Figlmuller」(フィグルミュラー)の
特大ヴィーナーシュニッツェル
(確か11ユーロくらい)
乗ってるレモンがちっちゃいわけでもなく、
皿が小さいわけでもありません。
シュニッツェルがでかいのです!!!
残念ながら完食できず
(それでも4/5は食べたぞう!)
そんな中、うちのBOSSは(半ば強引に)完食!
相席になったドイツ人らしき老夫婦も
思わず目をまん丸にさせて驚いておりました(@◇@)
そして旦那が一言。
「これだけ食べたら、今夜は2人相手にバッチリだな
」
思わず噴出しそうになる我ら一同(笑)
そうか。
傍からみたら(男1、女2)の旅行はそう見えるか

最後は爽やかな画像でいきましょう!
ウィーン市内、緑がキレイでした。
食後の散歩でカロリー消費を狙うぜい
食べてばっかりの旅行記だったけど
最後のシメも「食べ物」です(笑)
ドドーーン、このボリュームを見よっ



ウィーンで一番有名な店
「Figlmuller」(フィグルミュラー)の
特大ヴィーナーシュニッツェル
(確か11ユーロくらい)
乗ってるレモンがちっちゃいわけでもなく、
皿が小さいわけでもありません。
シュニッツェルがでかいのです!!!
残念ながら完食できず

(それでも4/5は食べたぞう!)
そんな中、うちのBOSSは(半ば強引に)完食!
相席になったドイツ人らしき老夫婦も
思わず目をまん丸にさせて驚いておりました(@◇@)
そして旦那が一言。
「これだけ食べたら、今夜は2人相手にバッチリだな

思わず噴出しそうになる我ら一同(笑)
そうか。
傍からみたら(男1、女2)の旅行はそう見えるか


最後は爽やかな画像でいきましょう!
ウィーン市内、緑がキレイでした。
食後の散歩でカロリー消費を狙うぜい
