goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

日常の風景*窓辺で日差しをあびながら

2023年01月08日 | 料理





チーズトーストとウィンナー
紅茶とサラダ
何の変哲もない朝食だけど
自分で焼いたパンと
お気に入りの食器で食べると
満足感があるから不思議です




ポットから立ち上る湯気
ティーバッグで紅茶を入れる
ミルクを入れた時のやさしい色が好き




朝ご飯を食べて満足したクロエは
ベッドの中で寝息を立てて熟睡中
ピンクのおなかがかわいい



お昼は鶏のから揚げ
米粉と小麦粉の衣でカリッと揚がる
それと昨日のキムチ鍋の残り

普通の日常
何もないようで全て揃っているような
そんな気持ちになりました


写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄*お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleの翻訳機能が素晴らしい!スウェーデンからのEメール

2023年01月06日 | 写真日記




今日の東京も穏やかに晴れています
多肉のシャーマンが
冬色に色づいてきました

昨日、メールをチェックしていたら
スウェーデンの友人から
Eメールが届いていました

クリスマスに送ったカレンダーのお礼と
スウェーデンの写真が添付されていました


友人のモニカが撮影

私が手紙に
スウェーデンの景色を
ブログで紹介したいので
送ってほしいとお願いしたので
早速、送ってくれたのです

上の写真は
家の近所の森の様子
下の写真は
多分、いつも行く湖だと思います

こんな自然豊かな場所に住んでいて
うらやましいなと思いました





彼女は、iMacを使っているので
メールに画像を添付すると
自然に圧縮されるみたいで
小さなファイルになっていました

大きくして送る方法を見つけたので
今度、彼女に伝えて
また、写真を送ってもらおうと思っています




クリスマスに彼女から届いたカレンダーは
ダイニングテーブルから見える所に飾りました

私が12月12日に送ったカレンダーは
12月30日に届いたみたいです
クリスマスに間に合わなかったわ。。

それとスウェーデンは
国際郵便を近所のスーパーに
取りにいかなくてはなりません
自宅まで配達してもらえないみたいです
知らなかった~




私は、英語があまり得意ではないので
Googleの翻訳機能に助けてもらっています
マイクをONにして
タブレットに話しかけるだけ
発音も教えてもらえます

少し前までは
正確に翻訳できてなかったと思うのですが
今回、使ってみたら言い回しが素晴らしい!

試しに関西弁で
「これほんまに美味しいわ」と話すと
It's really delicious と出ます
関西弁もマスターしてるなんて
ほんとうに驚きました


写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなしあわせを見つけながら

2023年01月03日 | 写真日記




初詣の帰り
色が少ない季節に
山茶花のお花は一際鮮やかで
微笑みながら
まわりの空気まで
明るく染めているようでした




その山茶花の近くで
クロエを1枚撮りましょう
少し風が吹いて寒かったね
おやつを見つめながら
がんばっておすわりしています



お昼はお正月限定
簡単てまり寿司
大好きなホタテで作りました

美味しいと言いながら
家族で食事をすることが
いちばん、幸せなことだと思いました



写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント欄*お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy New Year ! 2023*

2023年01月01日 | 写真日記



明けましておめでとうございます
東京は穏やかに晴れて風もなく
暖かいお正月を過ごしています





大晦日は、お昼に年越しそばを食べ
夜は、セブンイレブンで予約したおせちで
ゆっくり食卓を囲みました




丹波篠山の黒豆は今年も
つやっときれいにできました

母に教えてもらった方法で
味付けをしたたっぷりの煮汁に
一晩つけてからコトコト炊きました

煮ている間
豆が煮汁から顔を出さないように
もし、煮汁が少なくなったら
水ではなくお湯を足します

29日から火を入れたので
しっかり味がしみていて
さび釘もいい仕事をしてくれました




台所仕事をしている間
クロエは期待を込めた視線を送ります
クロエちゃん、今日は何もあげる物がないわ
ローストビーフは明日食べようね




と言うことで
今日のお昼はローストビーフ
クロエも少しだけお味見を♪




この調子で食べていると
毎年、太ってしまうので
これからお散歩に出かけます

2023年が皆様にとって
健やかで希望あふれる一年になりますように
今年もどうぞよろしくお願いします


写真をクリック*応援してね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村