goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?

ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪

あの日、母と見た桜の思い出

2017年04月14日 | 


篠山城のお堀の周りに植えられた、たくさんの桜の木



外泊許可が出て、病院から自宅への帰り道
介護タクシーの中から見た桜
旅立つ、二週間前のことでした

「きれいやなぁ」そう、つぶやくように言いました
ほんとは、桜を見る余裕なんて、なかったのかもしれません




母と桜を見たい
そう思う、私の気持ちを察してくれたのだと
今になって、気がつきました



桜を見ると、つらい気持ちになってしまう
だから、この季節が、こわかった
でも、満開の桜は、温かく、母のようでした

冷たい雨が、時折、降る中
夢中で、シャッターを切っていました



一周忌法要のあと、特急こうのとりに、父も一緒に乗りました
今、東京に来ています

父が、帰りましたら
また、みなさまと、お話しできることを、楽しみにしています
いつも、支えてくださるみなさまに、感謝しています


にほんブログ村


にほんブログ村テーマ ふるさとへ
ふるさと


おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花に寄せて

2017年04月07日 | 父と母のこと



あれから、もう、一年になります
母を見送った日は、春の日差しの中で、菜の花が咲いていました
輝きながら咲く花は、美しく、悲しかった

今、思い出すのは、特別な日のことではなく
何気ない日常の、何気ない会話
それが、とても愛おしく、懐かしい

母が教えてくれたのは、毎日の小さなしあわせ
きっと、それは、とても大切な宝物になるということ

母が最期まで、懸命に、生き抜いたことは
家族への深い愛情であり
これから、私が生きていく支えでもあります

明日、ふるさとに向かいます
母が待ってくれているようで
玄関を開けると、「おかえり」という声が、聞こえそうな気がします



いつも応援、ありがとう

にほんブログ村


にほんブログ村テーマ ふるさとへ
ふるさと


おきてがみ

しばらく、ブログをお休みします
帰ってきたら、また、見に来てくださいね
いつも、ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六義園の枝垂れ桜を見に行こう

2017年04月03日 | お出かけ
東京都文京区にある六義園(りくぎえん)
都会の中で、四季折々の景色が楽しめる、貴重な場所

この景色は、藤代峠を上り
標高35メートルの築山からの眺めです



桜と紅葉の時期は、とっても混む、この庭園
予想はしていましたが、なかなか、桜に近づけません

片手で、背伸びをしながら、カメラを上にあげて撮りました
やっぱり、ぶれてます(>_<)



4月2日は、まだ、上の方が咲いていませんでした
今週末あたりが、見頃でしょうか



太い幹から、力強く、長く伸びる枝
生命力にあふれた姿は、堂々として、かっこよく
舞台の真ん中に立つ、主役のようでした



カメラを持つと、ついつい、時間をわすれる私



一緒に来た、おとうさん(夫)はどこ?
振り返ると、カメラバックを持って、30分、待っていてくれました
待たせてごめんね、いつも、感謝しています

ランキングに参加しています
ぽちっとクリック、ありがとう


にほんブログ村

にほんブログ村テーマ すこしいいこと。うれしいきもち。へ
すこしいいこと。うれしいきもち。


おきてがみ

コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村