シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

珍しく

2014年07月23日 02時06分28秒 | F1賛歌
珍しく今更シリーズでない
F1賛歌です(笑)


やっぱり電車の中で雑誌が読めるっていいなあ(笑)
各停普通車で帰ったので
雑誌を読む時間ができました。
そうすると、あれやこれやと浮かびまして…


まずお写真。
ありがとうございますm(__)m
足が少しでも長く見える撮り方していただいて
ありがとうございますm(__)m(笑)

お靴がちょっと変わった感じで
個人的にはもう少し違うお洋服での
合わせ方もかっこいいお靴なんじゃないかなーなんて
思ったりしておりました。


テキストでございますが、
おーさまのところを読む前に
他のページも読んでまして。
で、ライコネン(すみません。私が好きなもので)のお話しで
明らかに今年のマシンと合ってないみたいな事を
言われてるのですが
もう一つ、マシンの根本的なところに問題があるような…とも
仰られてますが
まさしくライコネンの連載のところで
そのようなことをライコネン自身が語っておられました。
このまま、すみません。ライコネンにつなげますが
色々、仰りたいことはわかります。
ご自身も言い訳をきいてくれるならみたいな事も
仰られてますが
よくわかってない私が言うのも失礼な話ですが
でも、アロンソは毎試合凄いやん。って思ってしまうわけです。
ライコネンが好きですけれども
ちょっとそんな風に思いますし、
この前のレースでもそう思いました。
ずっといらっしゃる方と今年からとでは
違うと言われればそれまでなのですが…

さらに来年に向けて開発をシフトしたら…
そう思われたいお気持ち解る気が致します。
そこでもフェラーリの人事の解雇などについて
触れられてますが
後の記載されてるフェラーリの迷走での記事の最後に
ニキ・ラウダさんが
メルセデスがエンジン部門のリーダー的存在である方全員と
複数年契約を結んだっていうお話しをされてたとのことで
記事を書かれた方が心の通った体制づくりが急がれるって
結んでらしたんですけど
ちょっと話の流れ的に絡んだのがビックリでした(笑)

エンジン音にも触れられています。
私は、生でそのエンジン音を聞いた事がないので
何も語れませんが
おーさまが仰れてることは解るような気が致します。
どーしようもないんでしょうかね?


メモのところでサッカーのワールドカップの
日本の試合は観られたって書かれてました。
へーーー。そうなんやー。と思ったのと同時に
放映時間が、おーさまの生活からすれば
おーさまにとっては、ゴールデンタイム時間になるのか…
なんて思ったりしてました(笑)
でも、最後は本田選手とホンダをかけてらっしゃいましたけど(笑)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。