じゅうのblog

こちらでボチボチ更新していく予定です。

ひさびさ散歩… 夜は『没後40年特別企画「向田邦子に“恋”して」』を観ました

2021年11月13日 21時50分00秒 | ■諸々
寒くもなく、暑くもなく、心地よい天候でした… 買い物を兼ねて2時間程度の散歩、、、


歩くにはちょうど良いですね… 気持ちよかったです。


夜はBS-TBSで放送していた『没後40年特別企画「向田邦子に“恋”して」』を観ました、、、


良かったなー 改めて「向田邦子」への憧れを感じ、「向田邦子」作品の良さを感じました。

久し振りに「向田邦子」作品を読んでみるのも良いかな… エッセイが良いかな、短篇が良いかな……。


--------------------------
『没後40年特別企画「向田邦子に“恋”して」』

■番組概要
黒柳徹子と太田光が対談!
向田邦子への想いを語りつくす。

■番組詳細
黒柳徹子×太田光の熱烈トーク!向田邦子の魅力とは?
若き黒柳徹子も出演!TBS倉庫に眠っていた幻の向田ドラマを公開。
スタジオには生前着ていた洋服が…親友・黒柳徹子が感涙。

人気脚本家として「寺内貫太郎一家」「時間ですよ」「あ・うん」「阿修羅のごとく」など、数々のドラマを手掛けた向田邦子。
エッセイ・小説でも才能を示し、「思い出トランプ」では直木賞を受賞。
しかし、益々の活躍が期待される中、飛行機事故で51歳の早すぎる生涯を終えた。

それから40年、再び向田邦子ブームが起きている。それも、彼女が生きた時代を知らない筈の若い女性たちが中心。
なぜ、向田邦子は、時代を超えて愛され続け、今なお若い世代を魅了するのだろうか?

4歳年上の向田さんを姉のように慕い、プライベートでは自宅に通うほどの仲だった、親友・黒柳徹子と、自ら本を書くほど向田さんを敬愛する、芸能界随一のファン・太田光(爆笑問題)のロング対談を軸に、名作ドラマの名シーンの数々、ファンの著名人へのインタビューなどで、今も色褪せぬ向田邦子の魅力に迫る。
TBSの倉庫に眠っていた、黒柳徹子が向田作品に出演した「幻のラジオドラマ」の音源も公開。

【出演】
 黒柳徹子
 太田光
 
【VTR出演】
 美村里江(女優)
 酒井若菜(女優)
 小川糸(小説家)
 有川ひろ(小説家)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『池松壮亮×金田一耕助1 横... | トップ | 「ポルトガル」戦は… 辛勝だ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■諸々」カテゴリの最新記事