しまくろ日記

野良猫から飼い猫の道を選んだ「まっくす」の思い出と、増殖するジニーファミリー。「日記」というほど更新出来てません(殴〉

雪の善光寺

2023年01月26日 23時02分20秒 | 日記

お正月恒例の善光寺参りに行って来ました。
ただ1月も下旬となってしまい、参拝者の姿は多くはありません。


それでも行動制限も緩和され、
外国からの方も多く見られた雪の善光寺。
昨年も雪景色が見られましたが、
雪の降る中で参拝したのは初めてかもしれません。


参拝の後は信州そばの昼食。
老舗ではなくセルフ方式のチェーン店ですが、
美味しいお蕎麦を手軽に食べられるありがたいお店です。


食事の後は別所温泉に行き、北向観音を参拝。
善光寺は来世の御利益、北向観音は現世の御利益と、
対でお参りする「両参り」が良いとされています。


ここの手水は温泉がひかれています。
寒いこの時期にはありがたいですね。


規模は小さいながらも善光寺本堂と同じ「撞木造り」のお堂。
雪の中、冬の信州らしい佇まいを見せてくれています。


両参りの締め括りは、別所温泉の外湯で温まりました。
ただ、料金が150円から200円に改定されていたのは、
今までが安すぎたとは言え少し残念です。


記録的と言われる寒波の中でしたが、
久しぶりに雪の信州を堪能した一日でした。




今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年始の挨拶? | トップ | 春の足音 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事