goo blog サービス終了のお知らせ 

しまくろ日記

野良猫から飼い猫の道を選んだ「まっくす」の思い出と、増殖するジニーファミリー。「日記」というほど更新出来てません(殴〉

初冬の景色

2024年12月12日 18時26分52秒 | 日記

少し北風が吹く午後、
セブンイレブンでコーヒーを買って軽く林道ドライブへ。


北関東の山を見ると雪雲が掛かり、
季節は秋から冬へ移ったのだと感じます。


短かった秋も終わり、
いつ冬タイヤに履き替えようかと思うこの頃です。


コタツ布団で寝ているプッカと虎太郎。
踏まないように要注意です(=^・^=)



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくもり

2024年12月09日 22時52分23秒 | 日記
この週末、多くの場所で本格的な雪が降ったようで、
くるみもち地方も本格的な寒さとなって来ました。


猫ハウスに納まっているラムネとコロネ。
普段はそれぞれのファミリーで過ごすことが多いのですが、
たまに血筋を越えた交流をしています。

人も猫も、ぬくもりが恋しい季節になりましたね。



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月

2024年12月03日 19時04分17秒 | 日記

毎年の事ながら早いもので、もう12月。
一年の終わりが見えてきました。
買い物のあと近くの湖(実際にはちょっと大きなため池ですが)に行くと、
紅葉が見頃になっています。
天気のいい朝にまた行ってみようかな・・・


12月になったとはいえ比較的過ごしやすい日が続いています。
外の猫達も日中はとても気持ちよさそう。


温度変化の少ない環境に居る家猫達は、
やはり暖かい場所を求めるようになってきました。
やはり冬には違いないですね。




今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2024年11月26日 20時30分31秒 | 日記

昨日は所用で都下のある街へ。
ようやく平地の木も紅葉してきましたが、
葉が落ち始めている木も多数です。


いよいよ真冬が近付いて来たので、我が家もようやくコタツの支度を。
途端に猫達が寄って来ます。


面白いのは、中を好む子と布団の上を好む子が居ること。
単に暑がりという問題でもないようで、
寛ぎ方にも個性があって面白いものです。



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルペンルート

2024年11月19日 22時57分23秒 | 日記

久しぶりに立山黒部アルペンルートに行って来ました。
今回は高校の同期3人で大人(年寄り?)の修学旅行です。


このトンネルは長野と富山を直接結ぶ唯一の陸路。


雲の中に居るような霧の扇沢を出発しましたが、
黒部湖は少し青空が見えていました。


今回シーズンオフ直前のアルペンルートに来たのは、
もうすぐ引退となるトロリーバスに乗るためです。
来月からは、もう日本でトロリーバスに乗ることは出来ません。


この季節にしては少ない雪に感じる室堂、
下界の富山湾はよく見えませんでしたが、
周囲の山はそれなりに見えていました。


天気予報通り雪が舞ってきましたが、
帰りのロープウェイからは黒部湖を見ることが出来ました。
冬から秋へ一気に戻ります。


黒部ダム横のレストハウスで昼食。
ダムを見ながらダムカレーを戴きました。


日帰りで一足早い冬を味わってきましたが、
家に帰るとここでも冬らしい光景が見られます。
でもプーとコロネが抱き合って寝ているのは、
本当はドーム状のハウスなんですよね(^▽^;)



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする