元不登校の皆勤賞へのロード

中学時代ろくに学校に行かなかった自分が高校は皆勤賞を目指す。管理人は平田真優香さんを応援してます。

人間が完全に自然から離れることはない。あくまで人間は自然の一部だ。 エーリッヒ・フロム

2015-05-16 00:37:36 | おもちゃ
今日は誰かさんとモンハンの約束をしていましたが無理っぽいね。まあ分かってた。






コミニカ「風の谷のナウシカ」王蟲(紅眼・可動)を買いましたでよ!

定価は何と9,000円。高い。これ箱も良いやつだから其処で値段底上げされてるだろ。




開封。かっけえええええ!!!!!

製作を請け負った会社が脱税の角でパヤオの怒りを買い恐らく再生産は絶望的。




長らく品薄状態が続き高値を維持していましたが先日何処からかデッドストックが放出されたのかアマゾンに在庫が。

それにつれて値崩れも起こり確認してる限りは底値で買えました。今は少し揺り返してますがまだまだ安いぞ!




原作よろしく甲殻が伸縮する仕様は嬉しい。可動域はこんな感じ。まあ其処までは動かんな。

中古オク相場より遥かに安く買えて確かな満足。




折角だから風の谷のガンシップと並べようぜ。縮尺は滅茶苦茶ですが。

ジブリの名作『風の谷のナウシカ』を代表する腐海の王、王蟲可愛い。




他のジブリ作品とも大きさ比較を兼ねて並べよう。後ろのティッシュを大きさの参考に。

追い詰められるカルシファー。こうなってくると蒼眼verも欲しいがそちらは相変わらず品薄状態でな……。




良い買い物だぜ!但しやっぱり定価で買うにははちょっと高いと思う。

手触り、重量感、再現性等々完成度については申し分ない逸品です。ただもうちょい大きくても良かったよね。






本品は箱の中で塩化ビニールの紐で固定されてたのが原作で捕われた王蟲っぽいなって思った。これは生体ですけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿