コロナの感染を防ぐためstay homeと英国ジョンソン大統領の口真似で入学がおくれたり、卒業式が無かったりして、社会問題として囃されている。
私のように小学6年から中学4年の9月まで戦争中を過ごした者にとっては、こんなことは些細なことである。
私の場合中学に通ったのは1年生の一学期と4年生の9月から翌年の3月までで、通算しても1年に満たない。この間大八車を曳いて防空壕堀や武器工場の職工をして過ごした。月に2回日曜日の午前中の授業は理系のみで、武器の開発に必要な理数のみである。
先輩方も学徒出陣やら3年生の旧制高校や旧制大学は1年繰り上げ卒業をして、戦後のひもじい青春をを過ごしていながら、驚異的と言われる戦後の復興を果たし、GNPは米国に次ぐ2位にまでのし上がり世界を驚かせたではないか。
また安保闘争の時には東大安田講堂の火災事件などもあり、入学試験を行えない年度もあったではないか。
確かに学校教育をTPOで受けていないと人間としての教養が欠落している場合が多いのも事実である。
しかし社会にでてから外資獲得のための輸出に絡んだ人間は自習自学で現在の若者よりはるかに実用的な英語をマスターし国際人として活躍してきたではないか。
要は社会に出てからの努力が大事なので、有名大学に入るのは成功のパスポートではない。
ここはお隣の韓国や中国と違うところである。
今回の様なpandemicのあとは社会情勢が一変することが、、過去30回のペスト後の社会構造の変化で実証されている。
楽器の始まりが遅れてもこの間何を自分で学ぶかが将来を決めるのである。現在は戦後と違い食べ物も豊富にあるし、大停電も無く恵まれているのだ。JUNTARO
私のように小学6年から中学4年の9月まで戦争中を過ごした者にとっては、こんなことは些細なことである。
私の場合中学に通ったのは1年生の一学期と4年生の9月から翌年の3月までで、通算しても1年に満たない。この間大八車を曳いて防空壕堀や武器工場の職工をして過ごした。月に2回日曜日の午前中の授業は理系のみで、武器の開発に必要な理数のみである。
先輩方も学徒出陣やら3年生の旧制高校や旧制大学は1年繰り上げ卒業をして、戦後のひもじい青春をを過ごしていながら、驚異的と言われる戦後の復興を果たし、GNPは米国に次ぐ2位にまでのし上がり世界を驚かせたではないか。
また安保闘争の時には東大安田講堂の火災事件などもあり、入学試験を行えない年度もあったではないか。
確かに学校教育をTPOで受けていないと人間としての教養が欠落している場合が多いのも事実である。
しかし社会にでてから外資獲得のための輸出に絡んだ人間は自習自学で現在の若者よりはるかに実用的な英語をマスターし国際人として活躍してきたではないか。
要は社会に出てからの努力が大事なので、有名大学に入るのは成功のパスポートではない。
ここはお隣の韓国や中国と違うところである。
今回の様なpandemicのあとは社会情勢が一変することが、、過去30回のペスト後の社会構造の変化で実証されている。
楽器の始まりが遅れてもこの間何を自分で学ぶかが将来を決めるのである。現在は戦後と違い食べ物も豊富にあるし、大停電も無く恵まれているのだ。JUNTARO