goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに junne

不本意な時代の流れに迎合せず、
都合に合わせて阿らない生き方を善しとし
その様な人生を追及しています

引っ越したのはいいけれど…

2025年05月24日 | ブログ
引っ越しの方法は書かれているものの、PC用なのでスマートフォンからの方法は、書かれていない。なので過去の記事は連れていけない。まあ、大した事は書いていないのだから、どうでもいいと言えばそれまでの事。
写真に関しては元々この中に入っていたものを転用していたので消え果てる事は無いので、気に病む必要は無し。
ここ迄で凡そ10年として3.650日、しかし書いた記事は多分460。なので、平均9〜10日に一度しか書いていなかった事になります。余り執着していなかったのかなぁ。
初期の頃は主に女子バレーや浦和レッズ•レディースに付いて、浦和駒場スタジアムでの観戦の事などが多かった気がします。その後は音楽に付いてかなぁ。後は思い付きで書いていた感が有りますね。
2〜3年前には初めて沖縄へ渡島した時の日記からの抜粋をそのまま書き写し、その後はダラダラと……。最後はFBからの(加工された!?)猫の写真や漫画に文字を書き込み戯んでいました。
ですので余り自分の記事が消滅する事に固執してはいません。そもそも初めのOCNブログ人からgooブログに移る時には何も無しにただ引っ越したのですから、〈また初めから〉と割り切ります。
ただあの時は意外とスンナリ馴染んだのですが、今度の〈はてな〉は扱いが何となく面倒くさそう…に思えます。寄る年波のせいで、頭が少し固くなったのかな!?
あと4ヶ月余りは2箇所を行ったり来たりすると思います。その後は新境地を開けるものなら、そうしてみたいですねえ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一から大変だ ()
2025-05-25 03:57:06
私も90歳デボケがちらほら出、甘利複雑な
投函記事の所は避けたく、アチラこちらと
試作で回りましたが、アメバがウロウロせずに画像取り込み、画像抹消。下書き保留と
簡単に操作でき、アメバで遠洋しております
一度お試しあれ・・閲覧者気にしなく、
ボケ防止なら最高かも・・・
返信する

コメントを投稿