増えたり減ったり…大和・山田五郎・キリ・ラン・リル・ぷー子
{$blogtitle}



“押入れの肥やしになっているの”

“押入れのダイエットに協力して”と

徳島の里親さんが

カーペットを送ってくださった。



カバーなしで使っていたホカペに

ふわふわのカバーを掛けることができた



のに…



やっぱり保護猫さんたち

いや、時にはウチの猫も混ざって



くしゃくしゃにする(-_-)





猫たちは楽しそうだし

何より暖かくなったし



私が1日に何度でも直せばいいのよ。

そう…いいのよ…





ちょっとブログに書いただけで

送料だってかかるのに

何かと提供してくださる皆さんに感謝。





  





なんかさー

イラッとすることが多くて

最近グチってばっかだけどさー

さらっと流してくださいね。





猫についての相談が入ったとき

「方法がわからない」と言われれば

できる範囲での協力もアドバイスもする。





チッ!と思うのは

「仕事があるし時間が…」





「私も仕事してますが?」と返す。





すみません。

いつも表現が悪くて乱暴で申し訳ありませんが





だから何やねん!?






私だって仕事してますけど?

猫の都合に合わせて早朝でも深夜でも野良さんの捕獲に出かけますけど?

仕事の予定が多い週末でも時間をやりくりして譲渡に行きますけど?

緊急事態で出かけることも頻繁ですけど?

少しぐらいなら飲んでても出かけますけど?
(あ、これはナイショで

何の予定もなく猫たちとまったり過ごせる日は

月に一度もありませんけど?





仕事を理由にする人にとって

私の仕事も活動も

ただの暇潰しにしか見えんのだな





 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




またまた感染者数が増えていますね。

猫たちのためにも

お客様にご迷惑をかけないためにも

十分気を付けたいと思います。



みかんで栄養補給と免疫力UP!

お客様であり里親さんでもあるSさんから頂戴しました。

小ぶりで甘くて美味しいのです(^^)





  





これもコロナ禍の影響なのか

「猫を引取りたい」と連絡してきながら

急に音沙汰なくなる人が何人もいた。

きっと複数の募集にオファーし

いい反応があった相手だけに絞っているのだろう。

私みたいにわざと意地悪な質問をし

試すようなことをする募集者は

そういった輩には面倒がられる。

そんな人物にウチの保護猫は渡さない!





で!改めまして

現在里親募集中の猫たちをご紹介(=^・^=)





リルさん 2歳ほどの女の子



パルボに感染するも回復

頑張ってくれました(^^)

ちょっと難しい子でかなりの怖がりさん。

こちらから近寄ると逃げ

自分が甘えたいときだけゴロゴロすり寄ってきます。

猫とは仲良しです♪



ワクチン接種済
避妊手術済





ソフィ 生後7ヵ月の女の子



ハンモックが大好き♪



膝でのブラッシングが大好きで

撫でているとゴロゴロ~ゴロゴロ~

なかなかどいてくれません。

でも気分が乗らないときは抱き上げようとしても逃げます

非常に猫らしい猫です。



ワクチン接種済
避妊手術済





クラウン 2歳ほどの女の子



多頭飼育崩壊により動物愛護センターに収容された子

40頭以上の猫たちと生活していたらしい。

膝に乗るのは好きじゃないけど

そっと寄り添ってきて気付くと横にいます。

めちゃめちゃよく遊びます♪



ワクチン接種済
避妊手術済
マイクロチップ装着済





まだ家猫修行中ですが

モミジとツボミ母娘



かなり慣れてきたけど

あなたたちはもう少し先でいいね。





みんなかなりの食いしん坊でごはんの時間は大騒ぎ!

よく食べよく出し健康そのものです(^^)



気になる子がいましたらご連絡ください。

suzu20140704@gmail.com





間もなくまた、新しい猫さん来ます(^^;





 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年7月11日に書いた

不妊手術補助券



野良猫の不妊手術を受ける際

一定金額が名古屋市と獣医師会から補助される。



保健センターの対応に問題があるのは今でも変わらない。

が、補助を受ける側にも問題はあるのです。



ある人が言った

「タダで手術できるなら使う」



確かに…

補助券の種類によって無料になったり

数千円の自己負担で済んだりする。



でもその人がお金を払わないということは

代わりに誰かが払っていということを忘れないで欲しい。

元々その財源は?どこから捻出されている?



それはね

多くの方が殺処分ゼロを目指し寄付した

「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポート寄附金」
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000081451.html

名古屋市へのふるさと納税です。

もちろん私も毎年寄付しています。

市内や県内はもちろん

県外から寄付してくださる方も多いようです。



名古屋市の制度なんだから

市民として利用するのは当然の権利です。

でも税金だけで賄われているのではなく

多くの人の思いが込められたお金が使われていること

忘れてはいけないと思うのです。



現在はクラウドファンディングを利用してのプロジェクトも進行中
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1085?fbclid=IwAR2Nb0Vm8RX7lhfkN2-0hZDjVbCg16ausbcRqHYf_C22KCEc7eB4GS7muyc

先日はワークショップが行われ私も参加してきました。
https://www.facebook.com/nagoya.doubutuaigocenter/



殺処分を減らすには

愛護センターへ収容される命を減らさなければなりません。

野良猫が増えないようにしなければなりません。



この子の去勢手術も



この子の避妊手術も



この子の避妊手術も

サポート寄附金によって賄われた補助金を使い

手術自体は無料で受けることができました。





「タダで手術できるなら」ではなく

ほんの少額でもご自身で寄付してください。

GoToトラベルやGoToイートで安く済んだ分

動物たちのために使っていただけたら嬉しいです。





愛護センターに収容された子を迎えられた方

愛護センターから引取った犬猫を

私のような譲渡ボラから引取ってくださった方

ありがとうございます。

人間に癒しを与えてくれるその子たちにも

サポート寄付金は使われています。











 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




従姉が送ってくれたホカペ

猫たちはかなりお気に入りで

いつも必ず誰かがいる









気持ちいいね





特にナオはいっつもゴロゴロ~





あまりにも気持ち良さそうに寝てるので



起こしてみたら



母ちゃんは今構いたいんです(#^^#)



あ…怒られた



注)こういうことすると猫に嫌われますので真似をしないでください。





半年ほど前からは

ハチ爺ちゃんと超仲良し



布団を敷くとすぐ来てくっつきます

人間に換算すると年齢差は50以上です。





身動きできなくなっていた小さなナオ

命が助かっても寝たきりになると思っていたナオ



あれから間もなく2年…

多くの皆さんの応援があり、見守られ、

元気に過ごしております。



爺ちゃんにも見守られております。



ありがとうございます(=^・^=)









 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨シーズンの終わりホカペを処分したと先日ブログに書いた。

すると「使ってないのがあったから」と



従姉が送ってくれた(^^)



1畳用と2畳用♪



保護猫の部屋には暖房がないので

2畳用を敷き有り合わせカバーを掛けた。

が、仕事から戻ると



こんな状態

暖かさに変わりはない。

まぁ、カバーはなしでいいか(-_-)



1畳用をリビングに敷きスイッチを入れると

5段階スイッチ『1』でじゅうぶん暖かく

猫集合(=^・^=)



ナオの目つきが…あやしい…



コラッ!

山田五郎にケンカ売らないで!





そして昨日届いたのは



コピー用紙…じゃなくて



徳島の里親さんからの嬉しいメッセージ



徳島の特産品、マスク、消毒等々

ブランケットはね

我が家の匂いをいっぱいつけて

猫を譲渡するとき一緒にお渡しするのです。

新しい環境に少しでも早く馴染むように。

そんな事情を察していつも準備してくださいます。



昨夜は一緒に送られてきたあちらのガイドブックを眺めながら飲み始め



私はもう酔ったのか?と目を疑った



読めない

1冊は中国語でした(^^;





今日の朝ごはん



新潟の里親さんからの新米を炊き

手作りのなめ茸を乗せ

徳島から届いた海苔を添え

暖かいホカペの上で

みなさんに感謝しながらいただきました。

ありがとうございます





 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




月曜の夜大きな野良さんを捕獲

間違いなくオスだろう。



手術の予約がすぐ取れなったので

北の部屋で術前保護を開始



1日目

まったく食事せず



2日目

オシッコは出たが

トイレのチップをキャリーの中に掻き込み

ゴロンと斜めってる(^^;

まったく食事せず



3日目

支援者さんが送ってくださった新作ウェットフードを出し

30分後見に行ったら完食

よかった



不安ながらも強気の表情





4日目の昨日

去勢手術とワクチン接種、耳カット



夜病院へ迎えに行くと

なんだかショボーンとしていて

獣医師も看護師さんも私も苦笑(^^;



今朝しっかり食事はしたが

お顔はションボリ





タマタマ取られた…ひどい…



そんなこと考えてるのかな



美味しいゴハンたくさんあげるからな。

ちゃんと薬も飲んで

あと数日そこでガマンしてな。





 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




秋から冬へ移っていく時期

膝の上にはたいてい誰か

猫が乗っている。



先日はナオが膝にいて

そこへキリが飛び乗って来たので

怒ったナオが私の腕をカプッ

そのときの様子は↓コチラ

やめてーーー!



今朝はハチが膝にいて

そこへやって来たのはナオ

当然



お構いなしで乗る



黙って退散するハチ



ナオは何とも思っておらず



ご機嫌さん(^^;



ハチは女子に優しいねぇ





二人とも今日は病院行くよ。

ナオはシャンプーもあるからね。





 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




楽しい出来事ばかりをお伝えしたいのに

毎日いろんなことがあって

移動の合間

いつの間にか木々が色付いていることに気が付き

少し時間があったので車を停めました。










 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もうすぐ家に着く…

コンビニへ寄るのも面倒だし…

大丈夫…

大丈夫…



我慢して我慢して

帰宅早々トイレへ駆け込みセーフ!

え?ちゃいますよ。

小さいほうです(^^;



ふぅ~っとひと息ついたのも束の間

またすぐトイレへ行きたくなった。



ん?変だぞ。



トイレには行きたくなるけど

いざとなったら少ししか出ないし

血が混ざり始めたし



これはどうやら膀胱炎?



抗生剤飲めばすぐ治る!

と思ったものの

病院へいくのは面倒だ。



あ!

ウチにあるやん!

常備薬!







過ぎたるは猶及ばざるが如し



3キロの猫用の抗生剤を

とりあえず2袋飲んでみたら症状が軽減(^^)

3日間飲んだら治った(*^^)v



怪我をしたときも

猫用に処方された軟膏で治ったし

感謝だわ~!



猫たちよ、ありがとう。

アナタたちの薬があるおかげで

母ちゃんは今日も元気だ





 ポチッとお願い

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




11月か…

寒くなってきましたね。





我が家にはちゃんとしたコタツがないので

今年も猫のための簡易コタツを設置した。

小さなホカペの上に小テーブルを置き

ブランケットを掛けただけ



それでも猫たちは気に入っている様子



というか

ウチの猫たちはコレしか知らない(^^;





保護猫たちの部屋には

保温と防音対策も兼ねて



マットレスを敷いた。





古いマンションなので床暖房などない。

例年なら自分用にもホカペを出す季節だが

そーいえば…

昨シーズンの終わり

10年以上使用したホカペを処分したんだった



とりあえずガスファンヒーターは出したが

どうする?今年の防寒対策





ちょっと考えよう(-_-)





  





愚痴ります。





今朝、中学のときの同級生から電話がかかってきた。

猫の相談だ。



本人はペット禁止の賃貸物件に居住

お向かいの一戸建ての住人と一緒に

避妊手術済の野良さんの面倒をみていると言う。

野良さんは最近口内炎が酷く具合が悪そうとのこと。

その猫のことが気になって気になって仕方ないが

自分は飼ってやることができない。

お向かいさんは家に入れようと試してみたが

先住猫さんとの折り合いが悪く断念。



相談者にすごく多いのだが

できない理由ばかりを並べ立てる。

こちらがいろんな提案をしても

あーでもないこーでもないと

またできない理由ばかりを並べる。



何故できる方法を探そうとしないのか

不思議でたまらない。

本当にその野良さんを家に入れてやりたいなら

ペット可の物件に引っ越せばいいし

先住猫との折り合いが悪いなら部屋をわけてやればいい。



「野良猫1頭にそこまで」と言うなら

冷たい表現だけど

せめて薬だけ飲ませて

あとは成り行きに任せるしかない。

家に入れられない以上

それは仕方のないことだと思う。



私もにゃおにはお腹いっぱい食べさせる。

怪我をしてくれば薬を飲ませるし

年に1回ワクチンを打ちに行くけど



家猫になることを断固拒否したあの子にしてやれるのは

それだけだ。





 ポチッとお願い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )