goo blog サービス終了のお知らせ 

がらくたあひるのひとりごと(blog版)

趣味の記録として残そうかと‥‥

中華そば青葉 飯田橋店

2006-11-29 21:24:25 | 食べ歩き
飯田橋の駅からちょっと歩いた奥まったところにある。

魚介の出汁が利いてスープだけ飲むとちょっと塩気がキツイかもしれないが、チャーシューの量といい、味玉のトロトロ感がナイスである。

特選中華そば 850円ナリ。

実は3回目である(笑)

マズっ‥‥

2006-11-24 22:44:23 | 食べ歩き
近所のラーメン屋が潰れたと思ったら、別のラーメン屋が開業していたので、早速トライ。
700円ぐらいだったか、不思議なゆで卵と太麺。前のぽっぽっ屋を彷彿とさせるもののスープが油っこい上にコショウの味が‥‥おまけにネギの切り方が雑。
更にチャーシューとは名ばかりのスーパーで売ってる焼き豚のような味‥‥

ゲンナリして帰って来た。。。
いや、アノ店長続きしないと思う。

ぶぶか 水道橋店

2006-11-17 19:47:51 | 食べ歩き
ラーメン二郎の開店前の大行列に辟易して、水道橋までUターン(笑)
そんなわけで、途中でぶぶかを発見。

油そばは初めて。歯ごたえとごま油の味に満足して帰ってきた‥‥が、ココ18日で休業とか‥‥

せっかくの初めての油そばも、次食べるのはいつになるやら。
寂しい限りである。

「満来」

2006-10-21 13:07:44 | 食べ歩き
西新宿小田急ハルクの裏手にある、巨大チャーシューで有名なラーメン屋。
行ってみるとシャッターが‥‥(笑)
「げ、潰れちゃった???」と思ったら張り紙が‥‥

仮店舗(にしては結構立派だったが)で営業してました。
12年ぐらい前に新宿に通勤していた頃、同僚に教えて貰った店。

3年に1回ぐらいの割合で行ったりしてるのだが、だんだんあのわらじのような巨大なチャーシューが食べられなくなってきた(^^;
初めて食べたときは嬉々としてかぶりついたものだが、今は‥‥(笑)

でも、今でも営業を続けていてホッとしていたのであった。

ジョアンとアンデルセン

2005-11-07 14:33:31 | 食べ歩き

新宿にあるパン屋のチェーン店の名前である。

好みなのは、ジョアンの食パン「パン・カレ」である。
コイツの1.5斤を買って朝飯にする。

もう1つはアンデルセン。
ここはくるみパンとチーズの入ったパン(名前失念)が好み。
食パンもおいしいが、ジョアンの「パン・カレ」が一番である。

どちらも捨てがたい、でも1つの店では手に入らない。
困ったもんだ(笑)

551蓬莱

2005-11-04 19:11:42 | 食べ歩き
関西で有名な551蓬莱が日本橋高島屋の「味百選」イベントに出店するということなので、買って来た。

中身が減ってるのは、撮るのを忘れて食べたからである(笑)

ここの豚まんは中身が詰まって重く、2コも食べるとお腹いっぱいになる。
焼売も大きめで、豚まんの具同様重い(笑)

かなり腹一杯になった‥‥(^^;

タイしゃぶ&タイ料理「エラワン」

2005-09-04 16:05:36 | 食べ歩き
映画見た後晩ご飯食べようとウロウロしてると、アドホック新宿ビルの8Fに発見。
タイしゃぶのお店と書いてあるとおり、テーブルにはすでにしゃぶしゃぶのセットが。

これはしゃぶしゃぶを頼めと言う店の陰謀か(笑)

しゃぶしゃぶのセットとパッタイを頼んで食す。
タレは辛いですよ、という店員の言葉通り、痛い辛さ。汗だく。

セロリとパクチーの独特の風味が大丈夫ならOKですな。
ちと高いのが難点か(^^;
ランチバイキングの方がおすすめかも。


ラーメン麺好

2005-08-20 21:03:12 | 食べ歩き
近くにあるラーメン屋さん。
しかし、開いている時間が短いのでなかなか食べる機会がない(^^;
営業時間は11:30~16:00 ただしスープが無くなるまでなので15:00頃でも閉店ってことがあるようだ。

スープは和風だしの醤油ベース。
ただ、ちょっと濁っていたので豚骨系のスープも加えられているのかも。
えぐ味があって豚骨好きなのでちょっと物足りなかったものの、あっさりして奥が深い味。
頼んだのはチャーシュー麺。味玉もトロトロで美味だった。

あとは開店時間が長ければ通えるのだが(笑)

回転寿司

2005-08-14 20:31:13 | 食べ歩き
今週は疲労困憊でプールに行く気がせず、相方に頼み込んでパス(笑)
でも、家で悶々としているのはイヤだというので、中野まで昼食兼ねて出かけることに。

いつも行っているステーキの店「ふらんす亭」を目当てに行ったモノの、なんと設備工事でまだ開店しておらず、仕方なく回転寿司に。

実はいつもプールに行っている豊島園の入り口には「がってん寿司」があり、良く帰りに食べていて結構気に入っている。
回転寿司付いていたので、他の店も行きたかったので回転寿司だったのだ。

そんなわけで、「海鮮三崎港 中野サンモール店」に。

狭い店内に無理矢理皿を乗せて流れてくる寿司。
ぎっしりと詰められていて、新しいネタを乗せるたびに皿が止まる(笑)
しかも、皿もキズやら欠けたりとなんか気分的に凹む。

肝心の味のほうだが、「がってん寿司」を期待していたのでちょっとマイナス。
新鮮さがちょっと落ち、ネタが生暖かいのもあり個人的には1回行けばいいかな‥‥という感じだった。

さて、サンモールにはもう1店回転寿司がある。そこも行ってみたい(笑)