がらくたあひるのひとりごと(blog版)

趣味の記録として残そうかと‥‥

あひるファンド2006総括

2006-12-30 00:24:02 | トレードの結果
2006年実績

結局マキタくん一本で来ました。
しかし、税金対策売りをちょっと過大に見込んで早売りしてしまいまいた。
まぁ、でも今年は全勝することが出来ました。内容は褒められたモンじゃありませんが(^^;

とにかく減らさないことを目標に来年もがんばりましょう~

07月01日 元金:1,500,000 < 入金:200,000

08月31日 1,721,150(+14.74%:当日終値ベース)
09月29日 1,754,816(+16.99%)

10月31日 1,759,616(+17.30%:当日終値ベース)
11月30日 1,740,636(+16.04%:当日終値ベース)
12月29日 1,798,738(+19.91%)

※配当金込み、税引き後金額

働きモノのご老体

2006-12-23 11:23:44 | 日記
‥‥とはいうものの、年末年始風邪で寝正月だけは避けたいので、やっぱり休日当番医を探してみた。ラッキーなことに歩ける距離の医院が当番。

そんなわけで、早速行ってみることに。
一瞬通り過ぎたが、かなり古めの医院で、看板の電話番号が3桁‥‥(笑)
扉に鍵はかかってなかったものの、電灯は消えていて人の気配はない‥‥w

困り果てて、看板に書いてある電話番号に電話してみると、どうやら診察時間ではあるようだ。

「お宅の前にいるんですが‥‥」といいつつ、入り口に入ると齢70を超えていそうなご老体が参上(笑)

診察してもらうとやっぱり喉が赤く腫れてるらしく、3日分の薬を出して貰った。
でも吸入してる相手に「出身は?」とか話しかけてくるご老体(笑)
これで治ればきっと名医に違いない‥‥


風邪キター

2006-12-23 06:29:23 | 日記
このブログによると約10ヶ月ぶりの風邪。
周りでも結構マスクしてる人が多いなぁ‥‥と思って気にとめていたのだが、いくら流行に鈍感でも、流行モノには勝てないようで(^^;

土曜日だし耳鼻科探そうか、と思っていたら今日は相方から祝日だよ‥‥と言われる‥‥orz

おとなしく寝ることにしよう。

映画「硫黄島からの手紙」

2006-12-16 19:56:10 | 映画
硫黄島シリーズの二部作目。
新宿歌舞伎町の前作と同じ建物で見てきた。

今回の視点は日本から見た硫黄島。
本土からの援軍は無く、孤立した島で孤軍奮闘した壮絶な闘い。

戦争の悲惨さ、日本人もアメリカ人も何一つ変わらないというメッセージ。
そして戦争の狂気‥‥

頭で理解している以上に映像の威力はインパクト大。

でも、戦争映画はやっぱり空しさだけが残る。

自分へのご褒美?(笑)

2006-12-07 20:42:15 | PC
ノートPCのマウスが調子悪かったので、再就職して1年が経ったご褒美(?)を兼ねてロジクールのマウスを購入。ノート用にV150 Laser Mouse for Notebooks、そして、ついでにデスクトップ用に MX™400 Performance Laser Mouseを購入。

従来の光学マウスよりも精度の良いレーザーマウスである。
まだ慣れていないが、良いモノを思ってしばらく使ってみようと思う。

住基カードと公的個人認証サービス

2006-12-05 20:02:35 | 日記
税務署から「e-Tax」への勧誘が来た。
昨年、確定申告を税務署に行ってきたのでそのせいだろう。

調べてみると、住民基本台帳カードと公的個人認証の証明書の発行が必要らしい。
しかも役所に行かないとカードも証明書も手続き出来ない。

どんなシステムか気になっていたので、申し込んでみることに。
まず税務署からIDとパスワードが書かれた封書が簡易書留で送られてくる。

しかし、コイツでは何も出来ない(笑)

次に区役所に行って、住民基本台帳カードの発行と電子証明書の発行にそれぞれ500円払って東京都のオンラインシステムに登録してもらう。
手順は面倒で、まずICカードに対して暗証番号を設定しないといけない。
これは窓口でキーパッドを押せば登録出来る。
問題はその次。実は東京都のオンラインシステムに登録するには、別室の専用端末を使わないと登録出来ない。細かい説明は話すと長そうなので避けるが、窓口から別室の小部屋に連れて行かれ、オンラインシステムへのパスワードを登録する。
これで、ようやくカードの準備が出来た。

しかし、家で使うためにはICカードリーダーが必要。
その足で、パソコンショップに行って、公的個人認証サービスに対応したICカードリーダーを手に入れないといけない(^^;

たまたま買い物のついでがあったので、ビックカメラで日立製のICカードリーダーを購入。これでやっとe-Taxの準備が整った。

※これは自治体によってやり方が違うそうなので詳細は最寄りの役所へ聞いてくれ。

まぁ、フツーのサラリーマンは年末調整の紙に名前とハンコついて終わりなのだが、実際いろいろやってみると面白いが、コレをフツーの人にやらせるのか?
と疑問が湧いた。

ちなみにわからない単語は各自ググるように(爆)