今日、入社予定の会社と打ち合わせをして入社日決定。
明日です(爆)
これでリーマンに復活です。
というわけで、転職の章あっさりと終了です。
引っかかって2次面接まで行った会社で内定貰いました(笑)
こんなカンタンでいいのか‥‥(^^;
その辺は不安だが、まぁ試用期間もあることだし働ければいいかな。と(笑)
1社だけ2次面接に進むことが出来た。
午前中に面接。
なんか志望動機とか退職理由とか何も聞かれないんですが‥‥orz
大丈夫なのかなぁ‥‥ココ(笑)
午前中に面接。
なんか志望動機とか退職理由とか何も聞かれないんですが‥‥orz
大丈夫なのかなぁ‥‥ココ(笑)
転職コンサルタントからまた1社紹介された。
社内のシステム管理部門なのだが、業態が怪しい。
独自の販売ルートを確保し、オープンな販売はしていない。
前年度売り上げ11億、社員33名‥‥
なんか怪しい(笑)
社内のシステム管理部門なのだが、業態が怪しい。
独自の販売ルートを確保し、オープンな販売はしていない。
前年度売り上げ11億、社員33名‥‥
なんか怪しい(笑)
転職サイトで見つけた会社に応募を出していたのだが、予想より早く日程調整の連絡が来たのでさっさとスケジュール調整して面接へ。
応対頂いたのは営業の方、採用人事の方がいない会社なのだろうか(^^;
なんとなく世間話して終了。
まだ2次面接があるので、ソッチが本番だと思う(^^;
応対頂いたのは営業の方、採用人事の方がいない会社なのだろうか(^^;
なんとなく世間話して終了。
まだ2次面接があるので、ソッチが本番だと思う(^^;
前回の転職活動で面接がネックだったので、紹介会社の面接セミナーに参加することに。
ただ、ブランクが1年以上空いてるので今度は書類選考でも落ちる可能性もかなりあるかなぁ(^^;
面接の対策本なんかも買ってきたりして今度はマジです(笑)
しかし、結構勘違いしてるところが多くて、なんか段々自信無くなってきましたorz
ま、その対策も含めて実りがあれば良いんですがね。
ただ、ブランクが1年以上空いてるので今度は書類選考でも落ちる可能性もかなりあるかなぁ(^^;
面接の対策本なんかも買ってきたりして今度はマジです(笑)
しかし、結構勘違いしてるところが多くて、なんか段々自信無くなってきましたorz
ま、その対策も含めて実りがあれば良いんですがね。
とりあえず、転職紹介会社にリクエストの面接。
やっぱり1年のブランクは大きくて、面接の際に必ずツッコミが入ること、年齢的にはマネージャークラスの採用が多くなるという話だった。
まぁ、想定の範囲内(って言いたかったダケ?)だったが、応募してみないことにはワカラン。
該当する求人票貰って、とりあえず帰宅。
週末にでも検討します。
やっぱり1年のブランクは大きくて、面接の際に必ずツッコミが入ること、年齢的にはマネージャークラスの採用が多くなるという話だった。
まぁ、想定の範囲内(って言いたかったダケ?)だったが、応募してみないことにはワカラン。
該当する求人票貰って、とりあえず帰宅。
週末にでも検討します。
再開。
もう半年以上休止していたので、自分が何をやって来たか思い出すところから。
3月は丁度デイトレが絶好調で、就職意欲も低下気味であった。
謎の体調不良もあり、紹介会社には以降の就職活動は休止と伝えていた。
まずは、一番多く時間を割いたIT業界(?)への復帰を目指したい。
その後は資格なり何なり取って、もうちょっと息の長い仕事に就ければ‥‥
妄想の範疇ではあるが(^^;
もう半年以上休止していたので、自分が何をやって来たか思い出すところから。
3月は丁度デイトレが絶好調で、就職意欲も低下気味であった。
謎の体調不良もあり、紹介会社には以降の就職活動は休止と伝えていた。
まずは、一番多く時間を割いたIT業界(?)への復帰を目指したい。
その後は資格なり何なり取って、もうちょっと息の長い仕事に就ければ‥‥
妄想の範疇ではあるが(^^;
今日は中野坂上へ。
もともと前身がテレビ制作会社だったらしく、カジュアルな人がたくさん出てきた(^^;
とりあえず成長過程というイメージが拭えず。
大丈夫かなぁ。という会社。
もともと前身がテレビ制作会社だったらしく、カジュアルな人がたくさん出てきた(^^;
とりあえず成長過程というイメージが拭えず。
大丈夫かなぁ。という会社。
今日は目黒まで。
人事のツッコミに耐えられず思わず本音が‥‥
ダメな予感‥‥○| ̄|_
※そして8時間後、早速不合格の連絡が来た。早すぎ‥‥
人事のツッコミに耐えられず思わず本音が‥‥
ダメな予感‥‥○| ̄|_
※そして8時間後、早速不合格の連絡が来た。早すぎ‥‥
