リードって、便利だな♪

2008-06-29 09:55:18 | サンプル百貨店

こんにちはジュニです

 

 

サンプル百貨店RSPin北海道で頂いた

 

ライオンさんの、リード ヘルシークッキングペーパーは、

 

健康を考えて、ヘルシーなお料理をつくろう

というコンセプトにつくられた、クッキングペーパーです

 

 

   

 

 

  

 

 

生の野菜を濡らして、リードでくるんで、電子レンジでチン

リードにたっぷり含まれた水分が蒸気に変わり、“べちゃつき”も、“パサつき”も防いで、ムラなく仕上げます。

 

 

 

 

 

油の吸収力がアップして、温め直し特有のべたつきも抑えます。

鶏のから揚げなら、320gあたり約140kcal。

そのまま敷いて、電子レンジでチン!

ラップをかけまくてもいいんです。

 

 

                            

 

 

とりあえず、普通に揚げ物で試してっました

 

   

 

 

ペーパーには、油が広がらず揚げ物を乗せた場所だけ、

集中して油がしみ込んでいます

 

 

   

 

 

普通のキッチンペーパーは、油が広がってしみ込み、べっちょりしちゃいますよネ

 

でも、リード ヘルシークッキングペーパーは、広がらなかった・・・

 

リード ヘルシークッキングペーパーは、

通常のキッチンペーパーより、しっかりして厚みがあるからだと思う

 

フェルトの生地のような感触で、フワフワ感がありますネ

 

   

 

 

それに、この厚み

 

  

 

 こんなに厚みが違う

 これで、しっかり油を吸収してくれるんですネ

 

 

私は最近始めたバイトへは、お弁当を持って行っています

忙しい時は、冷食になってしまうこともシバシバ

 

そこで、リード ヘルシークッキングペーパーを活用することにしました

 

冷食のものって、結構油が出ますよネ

ですから、ペーパーを小さく切って、冷食の下にペーパーを敷いてチンしました

 

 

   

 

 

   

 

 

あまり、油がしみ込んでいないように見えますが、

厚みがあるので、所々集中してしみ込んでいるんですヨ

 

    

 

おかげで、いつもより油っぽくなく、美味しく食べれました

 

お弁当には、野菜も必ず入れたいですよね

濡らしたリードでくるんでチンするだけだから、

忙しい朝でも簡単にでき、しかもビタミンも1.5倍残るんだから、

これからは、お弁当作りに

リード ヘルシークッキングペーパーが活躍しそうです

 

 

  

 

ミシン目も大きく入っているので、切れ易く使い易いです

 

 

こんなイイもの、もっと早く使いたかったです

 

サンプル百貨店さん

           ライオンさん

良いものを提供して下さり有難うございます

 

リード ヘルシークッキングペーパー

              オススメです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごん母さん)
2008-06-29 17:23:08
冷食の下に敷くのいいですね
私も使ってみます
ごん母さんへ (ジュニ)
2008-06-29 19:09:26
冷食の下に敷くのイイですよ
私は、前はティッシュを敷いていましたが・・・

コメントを投稿