goo blog サービス終了のお知らせ 

三中ブログ

箕面市立第三中学校
大阪府箕面市瀬川
 3丁目2番2号

2年生の休校中の課題について

2020年03月04日 08時33分03秒 | お知らせ

2年生のみなさんへ

【連絡3】

休校中の課題について
・まだ配られていないものや、まだ返却されていないものは、6日に配布・返却します。

[国語]
・漢字ドリルP.44~63
・朝の学習プリント

[国語表現]
・「詩を読んで小説を書こう」を完成させる
(B組の未提出者と、A,C,D組)
(1)執筆中のWordファイルを印刷したものと、プリントを配布します。
(2)小説を完成させます。
(手書きの場合)
続きから、もしくははじめからプリントに小説を執筆します。
(PCで執筆する場合)
自宅でWordの編集・印刷ができる生徒は、PCでの執筆を可とします。ただし、学校で編集したファイルのやりとりはできないので、個人のPCではじめから書き直して、完成させたものを各自印刷してください。
(3) 休校解除後の登校時に完成原稿を提出します。
プリントに続きから書いた生徒は、(1)も添えて提出してください。

[社会]
・朝学
・地理の学習P.70~P.86、巻末の白地図シート東北地方(2)まで

[数学]
・朝学
・スパイラル式数学の学習ドリル65まで

[理科]
・朝学(中3の第1回実力テストできっと出題されます)
・問題集の中の、まだできていない問題すべて

[英語]
・朝学
・メキメキEnglish P.165~P.167

[美術]
スクラッチグラス「心の中の世界」は彫った後、裏からポスターカラーをぬり完成させてください。3年生の最初の授業で提出してください。


2年生の臨時登校について

2020年03月04日 08時32分06秒 | お知らせ

2年生のみなさんへ

【連絡1】

学年末テスト、大阪府チャレンジテストの返却および休校中の課題等を渡しますので、下記の時間内に、可能な限り登校してください。この日に登校できなかった生徒については、学校から連絡し、調整します。
3月6日(金)
場所:三中 生徒昇降口
2年A組 13:00~13:30
2年B組 13:30~14:00
2年C組 14:00~14:30
2年D組 14:30~15:00

【連絡2】
3月6日(金)の持ち物
(1)2月28日配付の「新学年にむけての在籍調査」の紙
(2)返却されるものを持って帰るためのカバン
(3)修学旅行の食事について(未提出者のみ)
(4)各教科で未提出物があれば、持ってきてください。


1年生の休校中の課題について

2020年03月04日 08時30分13秒 | お知らせ

1年生のみなさんへ

【連絡3】

休校中の課題について
・★印のものは提出が必要です。提出するのは、休校解除後に登校する日です。
・まだ配られていないものや、まだ返却されていないものは、6日に配布・返却します。

(1)「国語」
★宿題プリント冊子 1冊
・期間中、少なくとも1冊は読書をしましょう。

(2)「社会」
★「社会の自主学習」歴史p.2~p.35を、問題集に直接書き込む(別のノートに書き込んでも良い)→提出する
・地理については余力があればやってみよう。→提出はなし

(3)「数学」
★宿題プリント冊子 1冊
・1年間の復習をしておきましょう。
・計算練習を毎日しましょう。

(4)「理科」
★ワークp.99~p.105(丸つけ間違え直しをして、ワークノートを提出)
★整理シート(片面プリント)11~14(丸つけ間違え直しをして、白プリファイルにとじて提出)

(5)「英語」
1. ★問題プリント
2. ★スピーチ原稿
3. 1年生で習った動詞(2年生になってからテストがあります)


1年生の臨時登校について

2020年03月04日 08時25分43秒 | お知らせ

1年生のみなさんへ

【連絡1】

学年末テスト、大阪府チャレンジテストの返却および休校中の課題等を渡しますので、下記の時間内に、可能な限り登校してください。この日に登校できなかった生徒については、学校から連絡し、調整します。
3月6日(金)
場所:三中 生徒昇降口
1年A組 9:00~9:30
1年B組 9:30~10:00
1年C組 10:00~10:30
1年D組 10:30~11:00
1年E組 11:00~11:30

【連絡2】
3月6日(金)の持ち物
(1)2月28日配付の「新学年にむけての在籍調査」の紙
(2)返却されるものを持って帰るためのカバン
(3)未提出のものについて
・学年末テストの提出物で、まだ提出できていないものは持ってきてください。
・以下の3点について、いま家にある人は6日の登校時間に提出してください。
●「男子体育」のバスケットのプリント
●「女子体育」のプリント
●「英語」(C・D・E組の人)Thank youカード


公立一般選抜受験について

2020年02月28日 15時47分09秒 | お知らせ

3年生の保護者様

◎公立一般選抜の出願は、3月4日(水)に教職員がおこないます。よって、生徒は、出願に行きません。
◎公立一般選抜受験者は、3月10日(火)9時に三中の各教室へ登校してください。受験票を本人に渡し、諸注意をおこないます。

箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔


休校に関して

2020年02月28日 15時38分12秒 | お知らせ

本日、担任から生徒に次のことを話しました。
(1)休校期間は、3月2日から3月24日までです。
(2)本日から部活動停止です。
(3)卒業式は、規模を縮小して実施します。詳細は後日連絡します。
(4)新しい情報は、三中メール配信と三中ブログで連絡します。
(5)休校中の学習課題について、後日連絡します。
(6)感染防止に努めてください。外出はひかえてください。塾や習い事については、保護者と相談してください。
(7)健康状態把握のため、先生が電話や家庭訪問をします。
(8)体調を崩した場合は、学校にも連絡してください。
(9)学校に置いている個人の持ち物は、今日持って帰った方がよい物だけ持って帰ってください。
(10)1・2年生のテスト返却、素点確認、通知表については、後日連絡します。
(11)3年生の入試については、予定通り実施します。詳細は後日連絡します。
(12)3年生が今、三中図書館から借りている本は、次に登校する時に必ず返してください。
(13)3月6日、3月13日のスクールカウンセラーの相談は、通常通り可能です。
(14)1・2年生の在籍調査のお手紙を今日配付しました。3月10日までに登校する機会、または担任の家庭訪問時に、担任へご提出ください。

よろしくお願いいたします。
箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔


体操服の採寸は延期します

2020年02月28日 14時41分31秒 | お知らせ

新1年生(現6年生)の皆様へ
2月29日(土)10:00~13:00に、本校で行う予定でした体操服の採寸は、延期します。
代わりの日程ですが、今後休校の措置が解除されてから、改めて日を設定し、このブログなどでご連絡いたします。


新型コロナウイルス感染症に係る休校について

2020年02月28日 11時53分28秒 | お知らせ

保護者の皆様

箕面市教育委員会
箕面市立第三中学校

新型コロナウイルス感染症に係る休校について

 平素は、本校の教育にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
 さて、新型コロナウイルスに関しては、府内でも感染者が確認されているところであり、集団による感染を防ぐことが極めて重要であります。
 こうした中、内閣総理大臣の要請にありましたように、児童生徒を感染症のリスクから守るため、令和2年(2020年)3月2日(月)から、3月24日(火)まで市内全小中学校を臨時休校といたします。
 なお、卒業式については、学校行事の中でも重要なものであるため、規模を縮小して実施します。
 また、公立高等学校の入学者選抜については、予定通り実施されますが、詳細について、各中学校から連絡させていただきます。
 部活動については、本日より公式試合の参加を含めて一切の部活動を停止します。(大阪府教育庁から、大阪府中学校体育連盟に対して、主催する行事の中止または延期を要請中。)
 保護者の皆様におかれましては、子どもたちを守るための取組であることに御理解をいただくとともに、御協力いただきますようお願いいたします
 今後の感染の状況によって、この対応が変更される場合があることを申し添えます。学校再開の時期につきましても、後日お伝えします。
 学童保育については、長期休業中の形態で実施します。

(備考)同じ内容のお手紙を、お子様を通じて配布いたします。


注連縄(しめなわ)づくり

2019年12月20日 16時57分07秒 | お知らせ

年の瀬を迎え、新年の準備をする時期になりました。
今日は、生徒・保護者・職員の希望者対象で、講師の方に教えてもらいながら、注連縄づくりをしました。
講師の先生が用意してくださった注連縄と様々なパーツを、ひもでくくったり、ホットボンドでくっつけたりして、とっても素敵な注連縄が完成しました!


23日(水)は、お弁当が必要

2019年10月21日 15時28分47秒 | お知らせ

保護者の皆様
以前にもお知らせしていますが、1023()は、研究授業の関係で、給食がなくて、全員お弁当が必要です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔