三中ブログ

箕面市立第三中学校
大阪府箕面市瀬川
 3丁目2番2号

校庭開放・部活動について(変更)

2020年03月23日 10時41分56秒 | お知らせ

【変更2】 校庭開放
校庭開放の時間が変更になりました。
3月23日(月)9時~15時は、変更なしです。
3月24日(火)は、下校後からではなく、「9時」~15時です。

【変更3】 部活動
3月25日(水)からの部活動再開が変更で、春季休業中の部活動は「行わない」ことになりました。

箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔


臨時登校について(変更)

2020年03月23日 10時41分00秒 | お知らせ

1・2年生のみなさんと保護者様へ

箕面市教育委員会からの指示で、下記の通りの変更となりました。

【変更1】 臨時登校
3月24日(火)は、一斉の登校ではなく、「クラスごとに時間差で登校」してください。
通知表等を渡しますので、下記の時間内に、可能な限り登校してください。
この日に登校できなかった生徒については、学校から連絡し、調整します。
<場所>
三中 各教室へ
<日時>
3月24日(火)
2A 9:00~9:30
2B 9:30~10:00
2C 10:00~10:30
2D 10:30~11:00
1A 11:00~11:30
1B 11:30~12:00
1C 13:00~13:30
1D 13:30~14:00
1E 14:00~14:30
<内容>
・通知表などの配付
・1年生は休校中の課題(美術以外)を提出
・(2年生の休校中の課題は、新年度4月に提出)
・荷物を持って帰る
<持ち物>
・上靴を持って帰っている人は上靴
・1年生は休校中の課題(美術以外)
・配付物、上靴、荷物を持って帰るためのカバン
・できる限りマスクを着用してきてください。
<備考>
・発熱や風邪などの症状がある場合は、登校を控えてください。
・生徒の机やドアなど、校内で生徒の手の触れるところは、前日に職員作業で消毒しています。

箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔


登校日、校庭開放、部活動について

2020年03月19日 08時33分20秒 | お知らせ

保護者の皆様
箕面市教育委員会からの通知により、下記のとおりお知らせします。

(1)臨時の登校日について
3月24日(火) 8時30分 各教室へ
午前中に
・通知表などの配付
・1年生は休校中の課題(美術以外)を回収
・(2年生の休校中の課題は、新年度4月に回収)
・大掃除
・校内放送による修了式
・机・いす移動
を行い、下校します。

(2)校庭開放について
生徒の運動する機会を確保するために、校庭開放を行います。
3月19日(木)9時~15時
3月23日(月)9時~15時
3月24日(火)下校後~15時
【ルール】
普段の学校の昼休みでの使い方と同じです。
・自転車での来校は、禁止。
・制服または学校の体操服で来校する。(部活動独自のユニフォームなどの服装は禁止)
・スパイクは禁止。
・校舎内、体育館内の立ち入りは禁止。ただし、トイレは昇降口ホールのトイレを使う。
・ボール遊びをする場合は、クラスボール(サッカーボール、バレーボール)を貸し出すので、それを使う。
・自分でボールや道具を持ってくるのは禁止。
・お菓子、ゲーム機器、スマホなど、普段の学校で禁止されているものは持って来ない。

(3)部活動について
3月25日(水)から部活動を再開する予定です。
ただし、感染拡大防止のための原則に従っておこないます。詳細は後日お知らせします。

箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔


第46回卒業証書授与式

2020年03月13日 17時42分50秒 | 行事

 3月13日()、卒業証書授与式を挙行いたしました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、
(1)参加者をしぼり、3年生、3年生の同居の保護者、教職員だけでおこなう。来賓は招かない。在校生は参加しない。
(2)できる限りマスクを着用する。
(3)体育館はエアコンで暖房をするが、窓を一部分開けて換気する。
(4)3年生の席を間隔をあけて市松模様状にし、保護者の席の間隔も広めにする。
(5)そのために、今までは、フロア形式で周りからみんなに見守られて証書授与をおこなっていたが、スペースがとれないので、ステージ上で証書授与。
(6)プログラムの内容を可能な限り割愛。
のようにして、実施しました。

 3年生は、保護者、教職員が見守る厳粛な雰囲気の中、一人ひとり校長先生から卒業証書を受け取りました。

 3年間の数々の思い出と感謝があふれる「卒業の言葉」、マスクを着用しながら歌う卒業の歌「YELL」。卒業式の練習ができず、式直前に説明を受けただけで臨みましたが、3年生はしっかりと行動し、本当にすばらしい卒業式でした。
 最後は、保護者・教職員のつくる花道を通り、199名が三中を巣立っていきました。


卒業式について(1・2年生再確認)

2020年03月12日 17時10分35秒 | お知らせ

1・2年生の皆様へ

卒業式について
・在校生は参加しません。
・在校生による花道もありません。
・卒業式の前後に何か渡すなども認められていません。
ご理解の程よろしくお願い致します。


卒業式について(再確認)

2020年03月12日 17時08分17秒 | お知らせ

3年生と3年生保護者の皆様へ

〇3年生は明日3月13日(金)9:00に各教室に登校してください。教室で卒業式の流れを説明します。
 ・上ぐつを持って帰った人は、持ってくる。
 ・名札を忘れずに。
 ・上ぐつを持って帰る袋を持ってくる。
 ・卒業記念品、卒業アルバム、配付物を持って帰れるように、PTAが紙袋を用意してくださっています。
 ・卒業の歌(YELL)の歌詞を覚えておく。
 ・生徒のスマートフォンやデジタルカメラ等は、式後に花道を通過し終えるまでは、保護者の方が責任を持ってお預かりくださいますよう、よろしくお願いします。
 ・3年生、保護者とも、できる限りマスクの着用をお願いします。

〇式場(体育館)は9:00に開場します。
〇卒業生入場 9:55

〇式次第(10:00開式)
 1.開式の辞
 2.国歌斉唱
 3.校歌斉唱
 4.卒業証書授与(一人ひとり)
 5.校長式辞
 6.記念品紹介
 7.卒業の言葉(代表4名)
 8.卒業の歌(YELL)
 9.閉式の辞


体操服の採寸について

2020年03月12日 10時31分17秒 | 行事

新1年生(現6年生)の皆様へ
延期していました体操服の採寸の日が決まりました。

日時
3月22日(日)
10時~ 西南小学校6年生
11時~ 南小学校6年生、転入生

場所
三中 生徒昇降口の外側
(雨天時)昇降口の中の広いスペース

※この日のご都合がつかない場合は、3月22日以降に長谷スポーツに直接申し込んでください。
長谷スポーツ
住所:桜井2-1-18(阪急 桜井駅 北40m)
電話:721-2680


3年生公立一般選抜受験について

2020年03月10日 12時26分50秒 | お知らせ

3年生の保護者の皆様

明日(11日)の公立一般選抜受験をする生徒に、本日、以下のものを渡し、受験の諸注意を行いましたので、ご家庭でもご確認ください。
(1)受験票
(2)高校から配布されたプリント(受験の注意)
(3)進路だより64号
(4)進路だより64号(別紙)

※追検査の対象者について追加項目がありますので、進路だより64号(別紙)にて確認してください。
※発熱等の症状がある場合は、すぐに三中へ連絡してください。明日(11日)7:00から教員が三中に待機しています。

箕面市立第三中学校
校長 岡野 豊稔


「支木の会」のご案内

2020年03月09日 09時07分23秒 | お知らせ

3年生保護者の皆様

支木の会 会長 山本国広

 この度は、お子様のご卒業おめでとうございます。
 お子様の新しい門出が幸多きものでありますよう、心からお祈りしています。

 さて、この場をお借りしまして、3年生の保護者の皆様に「支木の会」のご案内をさせて頂きます。
 支木の会とは、箕面市立第三中学校をご卒業されたお子様をもつ親と先生方(PTA)のOB会です。三中を離れたのちも学校を陰ながら支援していくことを目的として、平成2年に設立されました。現在、約300名の会員によって構成されています。
 入会に際して1000円の入会金を頂戴しておりますが、その後の年会費等は一切頂きません。詳細は箕面市立第三中学校のホームページの「PTAだより」のページに「支木の会のご案内」PDFを載せていますので、ご覧ください。
https://www.city.minoh.lg.jp/jthree/pta/documents/r2shiginokai.pdf
 卒業式当日に入会受付を行っておりますので、会の活動趣旨にご賛同頂き、ご入会頂ける方は、ぜひともよろしくお願い申し上げます。


3年生と3年生保護者の皆様へ

2020年03月06日 16時35分36秒 | お知らせ

【重要】
発熱等の体調不良がある場合は、三中まで連絡してください。
特に、公立一般選抜受検者は、必ずすぐに連絡してください。

【卒業式について】
〇3年生は3月13日(金)9:00に各教室に登校してください。
 ・上ぐつを持って帰った人は、持ってくる。
 ・上ぐつを持って帰る袋を持ってくる。
 ・卒業の歌(YELL)の歌詞を覚えておく。
 ・生徒のスマートフォンやデジタルカメラ等は、式後に花道を通過し終えるまでは、保護者の方が責任を持ってお預かりくださいますよう、よろしくお願いします。

〇式場(体育館)は9:00に開場します。

〇式次第(10:00開式)
 1.開式の辞
 2.国歌斉唱
 3.校歌斉唱
 4.卒業証書授与(一人ひとり)
 5.校長式辞
 6.記念品紹介
 7.卒業の言葉(代表4名)
 8.卒業の歌(YELL)
 9.閉式の辞