よだ記

よだきい 宮崎弁独特のいいまわしでだるいとか気が乗らないとかいう意味。
よだきんぼ☆じろやんの徒然日記です。

ジャックの豆の木

2012-04-27 23:48:23 | 料理


こんばんは。


最近気になって使い始めたスプラウト野菜のひとつ「豆苗」



「豆苗」とはエンドウ豆の新芽のことでしゃきしゃきとした食感で、βーカロテンがかなり豊富なようです。

ほかにもビタミン類や葉酸などホウレンソウや小松菜には負けないほど含まれているという

ひょろい見かけとは大違いの豆苗なのです。

炒め物やサラダにも最高です!!

画像は一度収穫したものを、毎日新しい水に取り換えてあげると

10日ほどで又こんな風にのびましたヽ(^。^)ノ

なんともお手軽でグリコのおまけみたいにちょっとお得感も味わえる「豆苗」なのです。




2度目は豆苗のおひたしにしてみました。カイワレ大根もおいしいけど

台所の窓辺で育てながら収穫の楽しみも味わえる「豆苗」

を一度試してみませんか??


春キャベツを使って^^

2012-04-11 22:04:01 | 料理
 こんばんは


春キャベツが出回ってますね。

みなさん、もう使いましたか??  柔らかくて香ばしくておいしいですもんね。

キャベツには胃炎や潰瘍の回復効果があるといわれるビタミンUが含まれているそうです。

キャベツから発見されたのでキャベジンとも呼ばれているそうですよ(へ~~そうなんだ。。)
キャベジンって薬の名前ばかりとおもってました。。。



かんたんな即席漬けですが、1回でキャベツ半分は使ってしまいます。

キャベツをざくざくときって塩小さじを振りかけてしばらくおきます。

そのあいだにタレ(ごま油 酢 大匙1 薄口しょうゆ 大匙1弱 酒少々)を作っておきます。
タレはお好みで調整してくださいね。

キャベツをしっかりと絞り、タレをかけて混ぜ合わせます。

すりごまをたっぷりと入れると出来上がり!!  刻み生姜を少しいれると風味がアップしそうですね!!


キャベツの甘さとごま油やごまの香ばしさが食欲をそそること間違いナシ!




ぜひお試しください。


ルッコラって知ってる?

2009-04-05 23:31:40 | 料理
はぁ~久しぶりのブログアップ。

パソコンと向かい合ってブログを書いて。。簡単そうでなかなか時間的に余裕がないとできないことですな(^^ゞ

今日は我が家で生産している野菜「ルッコラ」について

皆さん、ルッコラの食べ方ってご存じですか?

小さなときからよく言えばゴマの風味、とにかくにおうのです。ゴマの匂いが・・
作っておきながら無責任ですが、こんな臭い野菜誰が食べるの?と思っていたのです。

でもイタリアン料理には欠かせないらしい・・

そっか、作っている以上は食べ方も研究しなくちゃ~ねということで
いろいろとネットや料理本で調べてみましたら、なにやら生ハムとの相性がいいらしいということなので・・・作ってみました。

ルッコラの生ハム巻き。

ただ生ハムでまくだけの超簡単なものですが、
ドレッシング代わりに使ったのがオリーブオイル、レモン汁、岩塩、ブラックペッパーです。
これがなかなかおいしかったです。
ルッコラにはビタミンもたくさん含まれているようだし、見た目もきれいで
ちょっとおしゃれなサラダになりますね。

皆さんもぜひ作ってみてくださいね。


あ、ルッコラはめんくいうどんのそばの百姓市においてま~す。
ぜひぜひ、お試しあれ!!


応援のワンクリックをよろしく!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村

巻いてまいて~シソバトン

2009-02-05 23:07:21 | 料理

例年、恵方巻きはめんくい百姓市で買うんだけど、
今年はなんとなく自分でまいてみたくなり、2種類の恵方巻きを作りました。

ひとつのほうには焼きしゃけ、青シソ、小松菜、卵焼きをまいてまいて~
もうひとつには胡瓜、小松菜、梅肉、卵焼きでまいてまいて~~

でも家族3人分、合計6本巻けばすむ話でどうしても具があまってしまいます。


次の日には余った卵焼きと青シソ、シャケでチャーハンを・・




そして、そして今夜はしつこく余った食材、青シソをつかって
大好きな豚まき揚げを・・

なんと3日間青シソを使ってしまいました。なにせめんくい百姓市では青シソ一袋に20枚ほどはいっているのです。

とてもとても1回では使い切れませんのです。

3日間青シソバトンのレシピでした。

でも野菜が新鮮なうちに使い切るって気持ちいい~~



応援のワンクリックをよろしくね。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へ
にほんブログ村

真冬でもゴーヤがたべた~い!

2009-01-29 00:49:36 | 料理

ゴーヤって真夏の夏バテ予防野菜的な印象がありますね。
あのにがみ、なんともいえないおいしさとあの苦味が夏バテを吹き飛ばしてくれそうな勢いがありますしね。

でもって冬に入手できなくはないのだけれど、高い!!
先日イオンで見つけたのは1本298円なりでした。\(◎o◎)/!


はい、はい。まかせてくださいよ。
せっかく暖房を使って胡瓜を育てているんだし、ゴーヤも育たなくはないでしょ!
種をまいて育てること数か月。



1月初めに交配したゴーヤがやっとこの大きさに。。

10センチほどのちびゴーヤですが
「もうまちきれん!」ということで2本収穫して早速  

チャンプル~

我が家のチャンプルはゴーヤ、豆腐、卵、豚肉が基本ですが、ちくわもおいしいのですよ!

今回はちくわで作りました。

やっぱり冬のチャンプルもてげ!うまいぞ。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村



ズッキーニ

2008-04-07 23:56:51 | 料理
ベビーリーフを出荷している産直店「百姓市」にズッキーニがではじめました。

ズッキーニはかぼちゃの仲間で開花したら交配をして開花後4日ぐらいの10センチほどのときが一番おいしいそうです。

あまり私には馴染みのない野菜で食べ方も知らないのですが、グリーンとイエローのつやつやとしたズッキーニを見ると、なんとかおいしくいただきたいと思っていました。

焼いてみたり、いためてみたり、でも味は今一(これは味付けの問題なのですが)
ネットで検索してみたらズッキーニのフライというのを見つけて早速夕飯の一品に作ってみました。



揚げたてに塩をぱらぱらとふりかけ、レモン汁をかけてそれのみで熱々を食べたらとても甘くて柔らかくそれはそれはおいしい野菜に変身したのでした。

一番手前の材木のふりをしているのがズッキーニで、頭だけ衣をつけずに揚げればよかったと後悔したアスパラガス、薄く輪切りにして種だけをとり揚げたゴーヤ~
どれもとてもおいしかったです(自己満足)

ズッキーニ1本100円、安くない?うれしいお値段です。

豚肉ととうがんの味噌炒め

2007-10-15 21:37:58 | 料理
いつか食べたいと思っていたとうがんのお料理にトライしてみました。

とうがんは夏に収穫したものが冬まで貯蔵できることから冬瓜という漢字を書くそうです。(産直店での豆知識)
お煮しめとかで食べたことはあるけど、我が家ではこの冬瓜を使った料理を作ったことがないのです。

冬瓜を栽培したことがないのと、店でみかけてもあまりに大きいので使い切れないというのが頭にあって手が伸びなかったのです。


冬瓜を薄く切って豚バラと炒めてもおいしいよ!と生産者のおばちゃんに教わり、1個買って今夜は冬瓜の料理をしてみました。

水気が多いと聞いていたので、豚肉をいためる前に冬瓜をしつこいほど炒め、一度取り出し豚バラをいためてそれから再度冬瓜を入れてま~す。味付けには中華風に味噌とコチジャンを使い出来上がり!

最後ににらを風味にいれてみました。

かなりおいしい!!

ちょっと冬瓜の存在を見直しました!!


キャベツの漬物

2007-02-11 13:40:12 | 料理
キャベツ一玉を半分に切り、しばらく日に干しま~す。
しんなりなったところで、水2ℓに塩三分の一カップを入れたものにキャベツをいれて一晩おきます。大きめのキャベツは4等分にするといいと思います。
時々上下をいれかえます。
1昼夜たったら取り出し、まな板の上でよくもんであげます。
これでできあがり~。

保存袋にいれて食べるほどぞくぞく切って、胡麻やおかかをふりかけて食べてくださいね~。

鯵のフライ

2007-02-05 23:54:05 | 料理
なにしろここ宮崎は肉も魚も安い!
この鯵の魚なんて1匹100円だし~。3枚におろして青紫蘇をまいてフライにしました。
お隣は一緒にフライにしたかった車えび。



じろパパがどうしても塩焼きにする!といって・・焼いてます。

最近地粉というのが手に入り(小麦粉を漂白する前)フライで使うとさくさくとあがるのです。これはかなりいい!!