よだ記

よだきい 宮崎弁独特のいいまわしでだるいとか気が乗らないとかいう意味。
よだきんぼ☆じろやんの徒然日記です。

いわし雲

2007-10-24 00:16:14 | 日記
今日は久しぶりに加江田渓谷までいってきました。
今の時期、キバナノホトトギスが咲いていて、この花を見ないと秋を迎えた気がしないのです。

お昼からだったのであまりゆっくりともできなかったけれど、キバナノホトトギスを見るここができて大満足です。
渓谷を降りる途中の青空のきれいなこと。いわし雲が青空の半分を占領しているみたいです。



帰る途中、車内からとったアカネ雲。
たった30分しかたっていないのに、もうお日様は沈みそうです。

森林浴をして気持ちのいい午後でした。

秋の夕焼け鎌を研げ

2007-10-19 22:46:05 | 日記
 最近晴れ続きで、夕方になると毎日きれいな夕日を見ることができる。
この辺では「秋の夕焼け鎌を研げ、夏の夕焼け船つなげ」ということわざがあり、
秋の夕焼けは明日も上天気の稲刈り日和なので鎌をといて準備しなさい、反対に夏の場合は下りざかなので船が流されないようにしっかりとつなぎなさいという意味らしい。(小さな頃からよく食卓で耳にしたことわざのひとつ)

今ではこの辺りは早期水稲なので秋の夕日で鎌を研ぐこともないけれど、真っ赤な夕日を見ると一日が無事に終わったことになんとなく感謝してしまう。

そう、明日もガンバ!!


露草のつぼみもいい感じ。


豚肉ととうがんの味噌炒め

2007-10-15 21:37:58 | 料理
いつか食べたいと思っていたとうがんのお料理にトライしてみました。

とうがんは夏に収穫したものが冬まで貯蔵できることから冬瓜という漢字を書くそうです。(産直店での豆知識)
お煮しめとかで食べたことはあるけど、我が家ではこの冬瓜を使った料理を作ったことがないのです。

冬瓜を栽培したことがないのと、店でみかけてもあまりに大きいので使い切れないというのが頭にあって手が伸びなかったのです。


冬瓜を薄く切って豚バラと炒めてもおいしいよ!と生産者のおばちゃんに教わり、1個買って今夜は冬瓜の料理をしてみました。

水気が多いと聞いていたので、豚肉をいためる前に冬瓜をしつこいほど炒め、一度取り出し豚バラをいためてそれから再度冬瓜を入れてま~す。味付けには中華風に味噌とコチジャンを使い出来上がり!

最後ににらを風味にいれてみました。

かなりおいしい!!

ちょっと冬瓜の存在を見直しました!!


ハナちゃんの散歩道

2007-10-13 23:19:39 | 日記
夕方、ハナの散歩道でいろいろと発見したり、出会いがあったりする。

通学路にもなっている散歩道は時間帯によっては小学生の塊とすれ違ったりすることがある。
小学生の低学年は決まって、「ちいさ~~~い」「かわいい~~」「さわっていいですか~~」と近寄ってくる。
そんな小学生のランドセルをみるとみんな色鮮やかでかわいらしい。
ブルーやピンク、水色、黄色、グリーン、まるで色鉛筆のよう。。で、ランドセルの横には小さな防犯ブザー入れがついている。
「その小さな入れ物はなに?」と聞いてみたら
「これは防犯ブザー入れなんですよ」と一年生の女の子。
「最近、物騒だから防犯ブザーのついたランドセルなんですよ」
「やはり自分のことは自分で守らないとだめですから」・・とみんな一年生の言葉です。
なんだか大人との会話のようです。
「変なおじさんを時々みかけますし~」これも一年生。ほんとうに大人の会話のようです。


小学生とおしゃべりをしているときそばを通った中学生のカップルはといえば
男の子も女の子もたいそう服(半そでに半ジャージー)の上下の二人連れです。
なかよく手をつなぎなかなかいい感じ~
でも男の子のほう、なんか変です。
そう彼は夕方薄暗いのに真っ黒のまるでエグザエルがかけるようなサングラスをしているのです。
そして服装はたいそう服・・・・青春してるね!!かっこつけてるね!!
がんばれ~若造~~ でも男は中身ですぞ!

真っ赤な夕日がサングラスにきれいに写っていたのでした。

ハナちゃんの散歩道、これだから楽しいのだ。

そばの花

2007-10-12 00:19:41 | 日記
最近、台風の影響で雨ばかりだったけど、今日は久しぶりに快晴になりました。

全部の窓をあけ、朝から掃除機も、洗濯機もフル稼働。
タオルケットなどを一気に洗いあげ(宮崎ではまだタオルケットでOKですが)
今夜からは夏布団と交代です。

いつまでも終わることのない主婦の仕事ですね。

今日はじろパパが撮ってきたそば畑の画像です。少し田舎のほうに行くとそばの花が今満開に咲き誇っています。
ばあちゃん曰く、そばを収穫して粉にしてみると誰か横取りしたのではないかと疑うほどそば粉って収量が少ないのだそうです。
そばもありがたく食べなくては・・・


斑入りの葉っぱ

2007-10-07 21:55:52 | 日記
以前読んだ川上先生の著書の中に、「これからのセントポーリアは好むと好まざると斑入りの葉っぱが主流になるでしょう」と記されている。

最近特に感じるのだけど、斑入りの植物がかなり増えているような気がする。
直販店でわき目をいただいた斑入りのポーチュラカは真っ白な斑入り葉で葉っぱの縁に薄くピンクが入ったりして実に美しい。




このコリウスもそう。
このほかにクリーム色や褐色の斑入りの葉っぱも出回っている。
好むと好まざると・・・それでも目が行ってしまう斑入りの葉っぱたち。
やはり川上先生の先見の明はすごい!!

じろたん☆はなたん

2007-10-02 21:53:16 | じろわん
今年で9歳になるじろわんは最近目の回りの毛が白っぽくなってきました。
それに夏バテで運動不足だったのでちょっと体重が増えていました。
ちょっとおじいちゃんぽくなっていたのです。

なので大好きな食パンを半分に減らされ毎日じろパパと自転車でお散歩です。
その甲斐あってか少しスリムになってきています。
毎日我が家の番犬としてがんばっています。



そして我が家のアイドルのはな姫はお彼岸の日はお客様が見えるのでドレスアップして接客をがんばってくれました。


3人の子供がみんな県外に行ってしまった今、2匹の犬たちは孫的な存在になって私たちを癒してくれます。
子供たちはみんなそれぞれにそれぞれの場所でがんばっているので私たちもがんばらなきゃ~!

膝が笑ってる?

2007-10-01 22:19:43 | 日記
先日宮崎と鹿児島の県境にある火口湖の大波池まで行ってきました。

火口湖なので当然山道を延々と1時間ほど歩き(途中ぜ~ぜ~となり何度も休憩したため)やっとたどり着いた大波池は、本当にすばらしくついたとたんに肩で息をしていたのが嘘のように爽やかな気分にさせてくれました。
膝はがくがく足も痛いのに、それでも足は前へ前へ・・
夏休みも取れなかった今年の夏、仕事もひと段落してやっと久しぶりの山歩きです。

子供たちのこと、自分たちのこれからのこと、世間話。。などなど色んな話をしながらの山歩きは少しばかり新鮮な気持ちにさせてくれたのでした。




えびの高原はこういった赤松林がたくさんあります。ついマツタケはないのかな・・・と根元を探す主婦の性が少し悲しい。。。笑





えびの高原のススキの色がエビ色をしていることからえびのという地名がついたという説もあるのです。きれ~い☆彡

どでか画像でどんだけ~~~きれい?