その1の報告から2ヶ月以上も経ってしまいましたが、写真等で振り返ると鮮やかに蘇る道北の旅です。
小雨の中、富良野線で富良野を出発し、旭川からいよいよ今回の目的「宗谷本線」に乗車。
その中での、MOMO流お楽しみ!
《名寄のまち探検》
旭川から稚内までの直通列車はなく、「名寄」で乗り継ぐので、雨の中歩き回ってイートインも可能なお菓子屋さん発見!!
どれにしようか迷いに迷って「なよろ生ドーナツ」等のお菓子を購入。宅配。
《写真撮影》
今回の旅、一番の目的である宗谷本線の駅舎・駅・風景の写真撮影!!
なんと、名寄を出てから次第に乗客が減り、そのうちMOMOひとりになって、窓を開けようがどこに移動しようが、好き放題。
紋穂内駅では、この日2回目の虹をみつけました。雨の旅もいいなあ。
《幌延のまち探検》
途中、幌延で40分の停車。雨も止んでラッキー!
まず、跨線橋から停車中の宗谷本線上下線を撮影。駅の外に出てもいいそうなので、40分も幌延探検ができるなんて!と出かけました。ふらふらと。COOPをみつけて、北海道でしか手に入らない「カツゲン」を購入。幌延郵便局で、地域限定の切手も。満足。
《利尻富士》
あと2駅で稚内到着という頃、突然目の前の視界が開け、日本海に浮かぶ利尻島が!運転士さんはゆっくり走ってくれました。
なんとも、すてきな2日目だったのでした。
〔MOMO〕