goo blog サービス終了のお知らせ 

J-SAXER QUARTET blog

サクソフォーン四重奏団「J-SAXER QUARTET」、五重奏団「J-SAXER QUARTET plus ONE」

久々のMoMoさん

2009-12-06 23:34:49 | えがわ
 バンコクでの演奏から早くも5ヶ月。久しぶりにカルテットの合わせを行いました。今回のテナーサックスは、正メンバーのMoMoさん。彼女のアグレッシブな音を久々に聴きました。先月だったか良い知らせがあったようです。アルトサックスのどれみさんは、先日生徒さんたちの発表会を終えたばかりで、クラシカルサクソフォーンの音をみんなに伝えたいからと模範演奏としてミヨーの《スカラムーシュ》などを披露したそうです。バリトンサックスの鬼太郎君は、あいかわらず学校の仕事が多忙を極めているようで、今回の合わせの終盤では、酸欠状態で今にも倒れそうになりました。私はバンコク以降はアルトサックスばかり練習してきたので、ソプラノサックスを手にしたのもほぼ5ヶ月ぶり。マウスピースが小さい分、響かせるポイントを見つけ、音程を定めるのは、アルトとはこんなにも違うものかと思うほど。
 今回合わせた曲は新しい編曲の《ガブリエルのオーボエ》ほか、《彼方の光 Far away》《ハトと少年》《となりのトトロ》《崖の上のポニョ》《キャラバンの到着》の6曲。12月20日の日曜日の午後に、南与野のさいたま市立大戸児童センターで演奏します。お近くの方はぜひいらしてください。

〔江川〕

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に久々のMoMoです (MoMo)
2009-12-11 15:33:14

久しぶり…それも実は2年ぶりです。

そろそろ、投稿しようかなあって思ったところに、江川さんの言葉。
アグレッシブ…
私の音って、そんなに‥攻撃的ですかあ?

また、冬眠に入りそう…
返信する
アグレッシブ (江川)
2009-12-12 10:27:29
私の知る限りでは、“アグレッシブ”という言葉はアメリカなどでは「積極的な」「活動的な」とかいったポジティブな意味合いで使われることが多いです。
返信する