旅行に行きました。

旅行に行ったときのこと。

身近なこと、「グッズ」「おもちゃ」ネタ。さらに「鉄」ネタも・・・。
よろしくです!!

リラックマとお~いお茶のコラボ

2006-08-31 22:07:16 | おもちゃ&グッズ

コンビニで見~っけ!!
リラックマ付の「お~いお茶」(伊藤園)です。
これは「赤いライト」が付いていているんです。(全12種類)
(今度はお~いお茶かよ~!!)


大好きな濃い味!!
他には普通のお~いお茶やライトも緑、黄色とあります!!


六本木ヒルズと新名所ザブー

2006-08-30 12:46:24 | 関東近辺の旅

六本木ヒルズの登場です。

昼と夜で同じ場所から撮ったのですが・・・
見ずらくなってすいません



もう1つは六本木に登場した会員制のスパ施設「zaboo」
天然温泉なんですよ。でも。

利用料が4,000円と高~いので新しもの好きの私としても・・・
入ることができませんでした。(入会金も取られるし・・・。)

麻布に近いからザブー?っていう名前。(ウルトラマンの怪獣の名前みたい)
なんて想像してしまいました。


詳しくはこちら↓↓↓をご参照ください。
http://www.zaboo.jp/index.html


有名店に行きました。

2006-08-28 13:08:36 | 関東近辺の旅

交通費出したと思って~!!」
なんて言いつつ・・・ちょっぴり贅沢をしてしまった~。(自分へのご褒美なんて)
2軒ご紹介します。

お寿司と言えば!! そう。銀座「久兵衛」。
お昼のランチタイムは、夜より2,000円引きなんです!!
(それでも高いけど・・・)
1貫ずつ、食べるペースに合せて、旬のものを握ってくれました。
握りは醤油や塩を食材に合せつけてくれるので、醤油いらないんです。
(使ったのは巻物ぐらい)
も~最高!!です。キングオブお寿司っていう感じです
お酒が昼からすすんでしまいます。(やばい、まだ昼だった



もう1軒は、西麻布「アルポルト」。
よくテレビで見かける「片岡シェフ」のイタリア料理の店。
食材そのものがいかされた、とてもおいしい料理でした。(ワインがおいしいぜ)
今度は夜なので・・・。
帰りのレジには、な・な・なんと片岡シェフがいて、ありがとうございました!!
って声をかけてくれました。ラッキー



あ~おいしかったけど。お金使ってしまったな~
たまには、お許しを・・・

この後は、六本木ヒルズへ・・・


萌え~に初体験!!

2006-08-26 23:00:40 | 関東近辺の旅

本日高校時代の同級生が久しぶりに飲もうって誘われ、どこで・・・と、
尋ねると「俺、メイド喫茶に行ってみたい!!」と。
さらに!!お店教えて!!って・・・。
俺だって行ったこと無~い!!・・・なんて会話をしているうちに、
結局私が店を探すことになってしまいました。
ということで、秋葉原の「メイド喫茶」に行きました!!。(違う!!連れていかれました。)
[注:おたくではないのでみなさん誤解しないでください。]

想定外なことに、普通の女性やカップルも楽しげに、メイド喫茶でお茶をしていて、
ちょっとびっくりした反面、なんか「ほっ」としてしまいました。

店内は、メイドはもちろん、店内、飲み物すべて撮影禁止でしたので、
ポイントカードを記念にもらいました。
飲み物はコーヒーや紅茶にケーキ、アルコール類が豊富にあり、
私はオリジナルカクテルを頼みました。
なんとメイドさんがシェーカーを振りその場で注いでくれましたよ。
(ちょっぴりうれしかった・・・。うっヤバイ。萌え~になってしまうとこだった。)

店名は「ロイヤルミルク」いかにも萌え~っていう名前。

ついでに秋葉原ネタを・・・
秋葉原の名物といえば、おでん缶!!
おいしそう!!というか・・・。今日から発売の新しいパッケージ
だそうです。ちなみに250円はお得???


恐るべし秋葉原・・・。
でも、おもちゃがいっぱい売っているのがうれしい



表参道ヒルズと原宿竹下通り

2006-08-25 13:40:19 | 関東近辺の旅

話題の表参道ヒルズ!!
さ~てお買い物&一杯やるか~って意気込んでいったら
なんと、2日間全体休業せっかく初めて訪問したのに~。
(チッキショー&がっかりだよ~状態でした。)
うちらは近いからいいけど、夏休み遠くから来ていた人たちは
すごく残念そうでした。(るるぶとか持っていたし。)

というワケで中の写真はありません。
原宿側!!


青山側



つづいて原宿へトボトボの足取りで・・・
相変わらず若い方が多かったです。
(うちらも若いけどって書くと、年寄りになってしまいますが。)
竹下通りの入口です。(原宿駅側)
みなさん懐かしくないですか?きっと一度は・・・。


中に入っていくと、なんと!まだあるじゃあ~りませんか!!
ブロマイド屋さん
(生写真屋と書いてありました。)


まだ奥にも・・・


まだあるかな・・・。

でも、いまだに、こういうタレント屋さんあるんですね~

ちょっとうれしかったです!!

次回はおいしいところ。



ホテルの部屋から壮大なタワー

2006-08-23 12:58:25 | 関東近辺の旅

ホテルの窓から東京タワーが目の前!!
窓を開けた瞬間驚きでした。(写真だとなぜか小さくなってしまいましたが。)
第一展望台のアップ。


そして昼と夜の東京タワー。(夜景は難しいです。)
いちおう並べてみたのですが・・・う~ん夜景がわからない。すいません。


そして遠くには、六本木ヒルズ(左すみ)


おまけに六本木ヒルズ!!


感動でした。

次回は、表参道と原宿~!!


男もエステでリフレッシュ。

2006-08-22 18:12:49 | 関東近辺の旅

夏休みも終わってしまう・・・。
都内のホテルライフから帰ってきましたよ~。
最後の宿泊先からご紹介です。
東京プリンスホテル・パークタワー!!
(このホテルは、堤オーナーの傑作として有名なんです。)
こちらで「アロマエステ」で柑橘系オイルを塗られながらマッサージ!!
初めてだったのでドキドキ。

う~生き返る~!!しあわせ・・・

エステプランでは、朝食がルームサービスでした感動
次回ご紹介する夜景とともに「ほろっと」してきました。

朝食も豆腐サラダに麦芽パンとヘルシー。体がリフレッシュされました。
たまには、こういう贅沢もイイですね

中は天井まで吹き抜けですごい素敵。


今回の旅は都内をいろいろ周ってきましたので、順次ご紹介していきます。
お楽しみに~


夏休みに入ります。

2006-08-19 11:32:18 | 身近なこと

みなさんお盆休みはいかがでしたか?
さて、私は今日から4連休(ちょっと寂しい)となります。

今回はいろいろ考えた結果、都内のホテルでゆっくりしようと思って、ホテルの「プールプラン」と「カップルエステプラン」を予約し、あまり行かない夜の麻布・六本木、青山、表参道さらに銀座と大人な都内を楽しんできま~す!!
夜は高層階のラウンジから夜景なんて・・・。

「ほろっとくる」旅にしてまいります。


ということで、いただいたコメントのお返事やご訪問が遅くなってしまいますので、大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします!!
予定は22日(火)に戻ってまいります。ではいってきま~す!!




ビアガーデンに行ったよ!!

2006-08-17 22:55:24 | 身近なこと

本日は、新宿駅の京王デパートの屋上ビアガーデンに行きました!!
すごい人でした!!
台風の遠い影響か?なんか湿気が多く屋上も涼しい~とは、ほど遠い世界でした。
せっかく「涼」を求めに行ったのに・・・。

途中、チアガールのショーなんか始まっちゃて・・・。
夏ですね~。

飲み始めて30分くらいしたら、が・・・。がっかりだよ~(桜塚やっくん風)

結局、場所を移して飲みなおし。涼しいところで飲むお酒はおいしい~(なんて)




下関門司の旅(九州鉄道博物館)

2006-08-16 22:54:01 | 九州の旅
門司港駅に隣接する九州鉄道博物館
久しぶりに鉄道ネタは今は無き懐かしい国鉄色の特急!!
今では各JRが独自の色を出してしまい、旧国鉄の統一された特急の色がだんだん薄れて、ちょっと寂しい感じがします。
懐かしいボンネット型の特急!!
481系。
今では希少価値の国鉄色。
ここでは車内に入れて座れます。
電車寝台特急!!
581系。
昼間は向かい席、夜は二段の寝台に変われる車両です。


これでケロロ軍曹が出たら「電車男」??