旅行に行きました。

旅行に行ったときのこと。

身近なこと、「グッズ」「おもちゃ」ネタ。さらに「鉄」ネタも・・・。
よろしくです!!

スクール合宿に行きました。

2014-11-03 07:57:05 | ゴルフのこと

通っているゴルフスクールの合宿。
鳴沢の近くの「富士クラシック」へ行きました。

富士山のとなり?ぐらい近いコースで素敵でした。


パターの練習→アプローチ→バンカー→ドライバーと練習し、いよいよコース!!!

午後スタートだったので、夕方には「紅富士」っぽく。






綺麗な富士山を眺めながら・・・ナイショット!!・・・も。
気分良かったです!!


奇跡のワンオン×2回

2011-04-24 15:19:24 | ゴルフのこと

23日土曜日・・・久しぶりに夫婦ゴルフ。

長野の「小諸高原GC」へ。
ここは全日2サームプレーOKで、カートもGPSナビ付き2人乗り。

でも・・・雨予報。
いつもゴルフは雨~!!

雨と言っても、ときどき小雨だったので、とりあえず助かった。。。

そして・・・パー3のしょーとホールで2回も、グリーンに「ワンオン」しました
奇跡!!

1回目
グリーンにのっただけで・・・大興奮!
かなり遠いけど・・・バーディトライ。

結果は・・・ボギー!まいいか。

そして・・・
2回目の大奇跡!
今度はかなり近~い!最初ビックリしました。
プロみたい???
私は・・・・・・・・・・ちょ~~~プレッシャー!
今度こそ・・・バーディ???


結果は・・・ボギー!
うぅ・・・・・・・・・・・・・・悔しい~!

プレッシャーに弱い!!
ゴルフは「90%」メンタルのスポーツ!と言われるだけのことはありますね。


ゴルフがんばるぞ!!


コースレッスンに行きました。

2009-06-22 23:26:57 | ゴルフのこと

ゴルフスクールのコースレッスンの当日。

悲劇のデジカメ破壊から・・・。

新しいデジカメ購入です!
新しいデジカメは・・・オリンパスの防水・耐久デジカメμTOUGH-6000(ミュータフ6000) です。
商品の詳細はこちら

主な機能は、
3m防水→海の中に入れてもOK!(もちろん水洗いOK)
1.5m落下耐久→落としても壊れにくい!(メーカーが検証済み)
③スーパーマクロモードで2cmまで接写OK!
④手振れ防止!
⑤花火モード、水中モード、スノーモードなどなど・・・さまざまなモード完備!
⑥自動モード選択撮影!
⑦1000万画素!
などなど・・・。

さてさて・・・。
今回のレッスンは・・・神奈川県の大磯にある「大磯ゴルフコース」
あの有名な、昔の芸能人水泳大会の名所!大磯ロングビーチの隣です~。

ショートコースを午後スクールで貸切、練習し放題!
1ホール2人で独占、先生をつかまえあっちこっちで練習できました。
今回の写真は「ノーカット」!(この写真はスクールのスタッフ撮影)

バンカーを越えてグリーンへのせる練習。
頭のちょっと右上に見える白いのがボールです。
ちゃんと、高くあがり、ポトンっと落ちて止まる。これが大事だとか・・・。

飛ばすことは、打ちっぱなしで練習できますが、こういうアプローチは、
こういう場所しかできないので、とってもお勉強になりました!

さ~て・・・新しいデジカメで何撮ろ~!!
楽しみです!


2人だけでデビュ~!!

2009-05-16 23:17:02 | ゴルフのこと

今週の土曜日・・・。
初めて、2人だけでゴルフコースデビューです!!

前回はスクールのコースデビューでしたが、今回は個人で申し込み、
2人だけでコースに出ました!!

曇り空の中・・・。
埼玉の本庄児玉ICから近くの「北武蔵カントリークラブ」へ。
午後のハーフ(9R)、ツーサム(2人で周れる)確約で予約です。


個人の場合、どうするんだろう???って不安を抱きながらも
無事受付を済ませ・・・いよいよスタートです。
前回の山岳コースとは違い、丘陵コースなので・・・。
さらに、午後の終わりに近い組だったので、焦らず周れました。


パターの場面を。

前回は、雨具を着ていたので、この姿は初です!!

前後の組は3サム(3人1組)だったので、途中詰まってしまい時間調整。
セルフカーとで一休み。。。


スコアは・・・うふふ。前回よりちょっぷり良かった~!
さらに、スクールレッスンのおかげか・・・内容が良かったような・・・。
って。
やっぱりコース経験かな。。。

終わった後、ふと思ったこと。
ゴルフ中、ゴルフ以外、何も思わなかったことが、とっても嬉しかったです。

とっても没頭できました!

このゴルフ場、中央道~圏央道~関越でとっても楽!
さらにETC割引で・・・お得!

ますます、ハマリそう~!!


出陣!

2009-03-21 10:27:32 | ゴルフのこと
とうとう・・・ゴルフコースデビューの日が明日になりました。
天気はいやだ~!!
前泊のため、今から山梨へ出発です!
当日は「昇仙峡カントリークラブ」でデビュ~。。。

温泉に入って、ゆっくりして本番を迎えるのと、
そして、みんな(府中を朝早くスクールで貸し切ったバス便)よりも先に到着して
コースに併設の打ちっぱなしで体を慣らそうと思っているので甲府市内にお泊り。

これからがんばってくれる道具達です。
まずはクラブ。(左が私!)


シューズとグローブ。


それにウェアーと小物。
遼くんみたいにサンバイザーにグリーンマーカーなんちゃって・・・。
(そんなマーカー使うほど寄せられるの?そんな余裕あるの?って)
ついカッコから入るタイプなので・・・。
白系と水色で靴とグローブは白系と青系で、いちおうコーディネートちてみまちた


集めてみると・・・メーカーがバラバラだ~。シクシク・・・。

最初の1球だけは・・・ミッキーで打たせて!(妻はミニーで)
(最初なんか亡くすんだから、ロストボールで充分って・・・言われてますが。)


あ~なんかドキドキするな~!!

今日は、ワイン飲んで早く寝よっと!!

では・・・散々な結果をお楽しみに~!!


いよいよデビュー!!

2009-02-19 21:36:05 | ゴルフのこと
久しぶりのゴルフネタです~。

昨年6月から毎週日曜日(旅行以外)、せっせとスクールに通って・・・。
ときどき、打ちっぱなしにも行ったり、でもなかなか飛距離が伸びないんですよね~(トホホ・・・)

今年の目標!「コースデビュー」!

スクールのみんなでコースを周るイベント「みんゴル」に思い切って
参加しよ~って。登録しました!
このイベントすごい参加人数で、当日先生も入れて「9組」で周るんです。

これで、いよいよ本番に向けて・・・。
ドキドキしてきたぞ~。

登録した後は、先生もデビューに向けて、ピッチングやFWの打ち方も
教えてくれるようになりました。

そうそう・・・。
先日、スクールでチョコもらいましたよん!
スクール版の「チロルチョコ」に大感動~!!
スクールの名前「FUNゴルフスクール」です~。


がんばって、練習しなくっちゃ!

そして・・・いろいろなグッズや道具も揃えなくては・・・。
心配な反面、楽しみです~!!



(悲願)打ちっぱなしへ行く~。

2008-02-12 12:59:02 | ゴルフのこと
先日購入した・・・ドライバー・・・。
先週の3連休にいよいよ出陣です!!

初めて・・・ゴルフ練習場へ行きました。
(ドキドキ・・・。)
練習場のシステムがよくわからないまま・・・。

車にドライバーと3番ウッド、5・7番アイアンを持って。
受付へ・・・。(オロオロ・・・)
みんな・・・うまそ~な人達に見えます。
そして、バッグを担いで・・・。(私達は、クラブをはだかで・・・カッコ悪~。)

混んでいて40分待ちとのこと・・・名前を書いて、順番登録。

名前を呼ばれ・・・。
恐る恐る・・・初めてなんですけど~。
やさしく対応していただいて、無事に・・・。

いよいよ・・・打席へ・・・。
二人で行ったので2打席・・・確保。
良かった~。一緒に打てます。
磁気カードから、ボールを買って・・・。
あ~ボールが自動的に出て楽なこと・・・。

そこから、バンバン・・・一回だけ行ったスクールの事を思い出し、
雑誌や本のことを見まねて・・・。
ドライバーで飛ぶと、気持ちイイ~!!


なかなか・・・飛ばないもんですね・・・。

でも、2人とも・・・満足の経験でした!!
帰りの車と寝る前に、おさらいを・・・。
また行こうねって。

飛ばしたい気持ち・・・わかってきた~


揃えてどうする???。

2008-01-26 16:01:59 | ゴルフのこと

ちょっと興味があったゴルフ
前に近くのスポーツクラブで体験レッスンをして、気分が高まっていました。

そして・・・。
昨年・・・取引先の人からゴルフのアイアンセットをもらいました。
それから・・・。
押入れの中に入れたまま・・・。
練習場へ行こう!!って思いつつ・・・早一年。

なぜか・・・またゴルフ熱が復活の兆し・・・。

ジャジャ~ン!!
先日とうとう、ドライバーと3番ウッド、それにパターを買ってしまいました~。
これでフルセット完成!!


自慢のパター!(型がかわいい~。)


欲しかったドライバー!!


さら~に道具が揃ったら・・・。
初めてゴルフ雑誌を買っちゃった~。

なんと・・・タイミングのよい話題なの~。

・・・。
揃えてどうなるんでしょうね!!


とりあえず・・・。
試しに、打ちっぱなしでも行ってみますか~!!