JQ1ZEV WiRES ネットワーク コミュニティーズ

八重洲無線のC4FMやWiRESに関する情報を中心に、ALL JA CQ ROOMの運用情報もいち早くお伝えします。

地図上で確認できるWIRES-X基地局情報のお知らせ

2016-11-27 | WIRES豆知識

地図上で確認できるWIRES-X基地局情報のお知らせ

八重洲無線様からご連絡を頂きました.

八重洲無線のメールマガジンでもご紹介されていますが,
WIRES-X基地局情報を地図上で確認することができるサイトのご紹介です.

下記サイトでアクティブノード情報を確認することができます。

WIRES-Xのユーザーの方が作成したサイトのようです.
アクティブノード情報がとても分かり易く地図上に配置されていますので,
ぜひ皆様にご活用頂きたいとのことです.

https://www.fusionlive.net/mobile.php

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIRES-Xノードリスト2017(プリント用)公開

2016-11-27 | おしらせ

JQ1YDA (東京ワイヤーズハムクラブ)では、10年ほど前から、ケータイ電話でも見られるWIRESノード局検索サイトを運用しています( http://jq1yda.org/i/)。 あわせて、年に1回、11月~12月にA4用紙に印刷するためのノードリストも作成してPDFで公開しています。これは、オープンノード(不特定局のアクセスも歓迎するノード)とコメント欄から察することができるノードを抜粋して掲載しているものです。あわせて、月刊CQ ham radio 各年 1月号 別冊付録 「ハム手帳」に掲載するリストとして提供しています。

このたび、先だっての調査内容を反映したデータが出来上がりましたので、以下にUPしました。
日々の運用にお役立ていただければ幸いです。 

【ダウンロード】
http://jq1yda.org/topics/wires/wiresnodelist2017.pdf

【掲載されているノード局について】

不特定の局からのアクセスを歓迎するノード局を優先して掲載するようにしています。アクティブノード・リスト上で稼働が確認できたノード局の中から公開ノード局の可能性が高い局を中心にピックアップして掲載しています(公開ノード局:不特定の方がアクセスしやすい局)。
調査した日は次の通りです。
(1) 2016年 11月20日(日) 午前9:00ごろ
(2) 2016年 11月22日(火) 午前9:00ごろ

■ 参考情報

● WIRES-X Active Node ID List http://jq1yda.org/i/db-x/x_activeid.html が情報ソースです。Webで公開されているJQ1YDAのアクティブノード・リストのデータになります。
● 掲載局は、 「1.調査日時」にノード局が稼働し「2.情報ソース」に運用周波数などのデータがちゃんと載っていることが前提です。
● ノード局のComment欄に「公開ノード局」や「OPEN NODE」と明記されていたノード局の備考欄には◎が付されています。
● 50~1200MHzにおいてVoIP区分以外の周波数で運用する局は掲載されません。またVoIP区分の下限(430.70/144.50MHz)で運用していると表記されている局も掲載していません(下限周波数の使用は違反です)。 
● ハム手帳の掲載について……誌面分量が足りない場合はリストの備考欄に「◎印」が付されていないノードは掲載されないことがあります。 

■ 修正依頼について
2016年11月30日午後5時まで修正(追加含む)依頼を受け付けています。それ以降は修正不可となります。 JQ1YDAまでメールにてご一報くださいませ。メールアドレスはリスト最下部に書かれています。

以上お知らせてでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回1エリアC4FMロールコール中止のお知らせ

2016-11-25 | C4FMロールコール

第29回1エリアC4FMロールコール中止のお知らせ

筑波山中腹でC4FMロールコールを行う予定でしたが
雨天の可能性,または路上の凍結のおそれがあるため
今回は中止にすることにしました.

次回のロールコールは12月25日(クリスマス)に行います.
よろしくお願いします.

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回1エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

2016-11-21 | C4FMロールコール

第29回1エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

第29回は茨城県土浦市筑波山中腹と伊豆半島富士山の見える見晴らしの良い場所の2ポイントでロールコールを開催します.

C4FMロールコ ールはより多くの人にC4FMでの交信を体験いただく機会を増やすことをテーマに「ロールコール」を開催しています。
たくさんの皆さまからのチェックインをお待ちしています。

●開催日:11月27日(第4日曜日)
●チェックイン時間:11:00~13:00(2時間)支度ができ次第早めに運用または天候により短縮,延長もあり
●運用周波数:433.40MHz ± QRM,145.40MHz ± QRM,
      (センター局側に混信が有る場合は20kHz Stepで変更)
       開始時刻が近付きましたら433.30MHzデジタル呼出周波数で開催案内と運用周波数をアナウンスします。
             また、WiRES-X / ALL JA CQ Room並びにALL JA C4FM CQ Roomでも同様のアナウンス予定です。
●運用モード:DN(GM機能は利用しません)・DWモード(画像通信)
●運用場所(雨天中止)
 センター局移動地:茨城県土浦市筑波山中腹
          伊豆半島富士山の見える見晴らしの良い場所
  開催前にJQ1ZEVブログ(http://blog.goo.ne.jp/jq1zev
  または、C4FM運用情報交流掲示板(http://9302.teacup.com/c4fm/bbs)にて情報配信します。
● 時間に余裕があれば画像伝送交信も行います
(画像の送受信にはmicroSDカード,画像撮影にはMH-85カメラマイクが必要です)
●センター局:茨城県土浦市筑波山中腹:JK1MVF(CQ ham radio誌 連載筆者)7N3MCX
       伊豆半島:JK2PLQ,JS2VVH
 
●自宅の座標入力しましょう
○FT-991で運用する場合
  FT-991オーナー様もマニュアル入力でご自宅の座標をFT-991へメモリーができます。
 「FT-991簡単設定」冊子をダウンロード(下記URL参照)し,第4章の「GPS不要!緯度経度を地図で調べる 」を参照してください.
 またモービル機,ハンディ機を屋内で運用するときも必須です.

 http://jq1yda.org/download/FT-991_manual_KWC.pdf

○FT1D,FT2D,FTM-400D,FTM-100Dにマニュアルで入力する場合
 まず,「FT-991簡単設定」冊子から第4章の「GPS不要!緯度経度を地図で調べる 」で座標を調べておく.
 FT1D:DISP長押し→9APRS→ENT→24 MY POSITION→Lat/Lonに入力→PTT
 FT2D:DISP長押し→APRS→24 MYポジション→Manual→Lat/Lonに入力→BACK数回
 FTM-400D:DISP長押し→APRS→26 MY POSITION SET→MANUAL→27 MY POSITION→LAT/LONに入力→DISP長押し
 FTM-100D:DISP長押し→APRS→19 MY POSITION SET→2Manual→20 MY POSITION→LAT/LONに入力→DISP長押し

【進行手順】
アマチュア無線界で一般的に行われている進行に準じたシンプルな型式のロールコールです。
ロールコールはセンター局が順番に参加者の点呼を行います.

ロールコールお進行手順は次のとおりです。

(1)センター局が「チェックインを受け付けます」と言ったらコールサイン送信してセンター局から応答を得る(このときはコールサインを確認するだけ)。
(2)センター側で2~3局ほど受け付けをしたら、チェックイン頂いた局に対して発言を促しますので、発言を促されたら、自己紹介、情報などを簡潔にお話し下さい(メドとして3分以内)。参加はこれで終了です。

センター局はキリのいいところで,それらの情報を皆に聞こえるように要約して話をします。センター局の声だけ聴いていても、いろいろな情報を得ることができるというわけです。
この流れを基本として、途中で画像伝送を設ける予定です。

画像伝送の実験では、センター局が参加局から受信した画像データを再送信(FWD)して皆さんに見て頂けるようにします。QSLカードを写真に撮って送ってみたり、運用している場所の写真などを送るとよいかもしれません。伝送頂いた画像は、このブログの「 C4FMロールコール開催結果」で紹介させて頂きます。

センター局まで電波が届くかどうか試してみたり、ずっと聞いて情報を得ることもできます。
みなさん!参加しやすいスタイルで参加してみませんか.

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回6エリアC4FMロールコールのお知らせ

2016-11-21 | C4FMロールコール

第9回6エリアC4FMロールコールのお知らせ

C4FMユーザー各局、何時もお世話になっております。
 第9回6エリアC4FMロールコール開催のお知らせです。

6エリアC4FMロールコールを開催致します。
  C4FMユーザー各局聞こえていましたら、チェックイン
 よろしくお願い致します。

●開催日:11月26日(第4土曜日)
●チェックイン時間:13:00~15:00頃(状況に応じて、延長あり)
●運用周波数 13:00~14:00 145.400MHz ± QRM
               14:00~15:00 433.400MHz ± QRM
     *センタ局側にて、混信等が確認されている場合は20kHz SETPにて変更あり。
    *開始時刻が近付きましたらデジタル呼出周波数(145.30MHz及び433.30MHz)にて
     開催案内と運用周波数をアナウンスします。
●運用モード:DN(GM機能は利用しません。)
●運用場所:脊振山(標高1,054.6m) 福岡市早良区側
●センター局:JK6MGN

開催案内については、デジタル呼出周波数で行いますが、
WIRES-X FUKUOKA-LINK(福岡リンク)及び、ALL JA CQ ROOMでも案内を行う予定です。

 参加方法

アマチュア無線界で一般的に行われている進行に準じたシンプルな型式のロールコールです。

ロールコールはセンター局が順番に参加者の点呼を行います.

ロールコール進行手順は次のとおりです。

 1.センター局が「チェックインを受け付けます」と呼びかけます。
 2.参加各局はその後、各自のコールサインをセンター局に送信してください。
 3.センター側で2~3局ほど受け付けをしたら、チェックイン頂いた局に対して
  発言を促しますので、発言を促されたら、自己紹介、情報などを簡潔にお話し下さい
  (メドとして3分以内)。参加はこれで終了です。
 4.センター局はキリのいいところで,それらの情報を皆に聞こえるように
  要約して話をします。
    *センター局の声だけ聴いていても、いろいろな情報を得ることができるというわけです。

 参加予定各局へのお願い

  FT-1D/2D・FTM-400/100でご参加頂ける各局は
   GPS機能を「ON」にしてチェックインをお願いします。

  FT-991でご参加頂ける各局は、誠にお手数ですが手動にて
  運用地の緯度経度を入力してチェックインをお願いします。
  GPS機器と連動して運用されている方はそのままGPSをご利用下さい。

   GPS受信が不可能な場所からの運用の時は、お手数ですが、
   FT-991同様に手動にて、運用地の緯度経度を入力して
  チェックインをお願いします。

  ログを記録する際、センター局との距離も一緒に記録する為です。

  又、運用リグへのコールサイン登録をお願いします。
  センター局がコールサインを聞き間違った場合でも、画面に表示された
  コールサインを見て再確認が出来ます。
------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIRES-Xノード稼働調査(11/20、11/22実施予定)について

2016-11-20 | おしらせ

 JQ1YDA (東京ワイヤーズハムクラブ)では、10年ほど前から、ケータイ電話でも見られるWIRESノード局検索サイトを運用しています( http://jq1yda.org/i/
あわせて、年に1回、11月~12月にA4用紙に印刷するためのノードリストも作成してPDFで公開しています。
オープンノード(不特定局のアクセスも歓迎するノード)とコメント欄から察することができるノードを抜粋して掲載しているものです。
これは、月刊CQ ham radio 各年 1月号 別冊付録 「ハム手帳」掲載のリストに情報提供しています。
今年も調査の時期になりましたので、以下の要領で稼働調査を行います。


【1.調査方法】

「WIRES-Xノードリスト2017」へ掲載するノード局は限られるため、不特定の局からのアクセスを歓迎するノード局を優先して掲載するようにしています。
 アクティブノード・リスト上で稼働が確認できたノード局の中から公開ノード局の可能性が高い局を中心にピックアップして掲載します(公開ノード局:不特定の方がアクセスしやすい局)。

【2.調査日時】

(1) 2016年 11月20日(日) 午前9:00ごろ
(2) 2016年 11月22日(火) 午前9:00ごろ


【2.情報ソース】
WIRES-X Active Node ID List http://jq1yda.org/i/db-x/x_activeid.html が情報ソースです.
Webで公開されているJQ1YDAのアクティブノード・リストのデータになります。

【3.参考情報】

● 掲載局は、 「1.調査日時」にノード局が稼働し「2.情報ソース」に運用周波数などのデータがちゃんと載っていることが前提です。
● 不特定局からの利用を歓迎する方はノード局のComment欄に「公開ノード局」や「OPEN NODE」と明記おくとよいと思います(掲載されやすくなります)。
● 50~1200MHzにおいてVoIP区分以外の周波数で運用する局は掲載されません
● 掲載されるための設定例
ノード局の公開情報 → コメント覧にOPEN NODEの旨を記入してIDを公開


無線機の設定 → 運用周波数やSQLコードなどを適切に設定して公開する


以上、お知らせでした。
----------------------------------
JQ1YDA 東京WiRESハムクラブ
JQ1ZEV WiRESネットワークコミュニティーズ
Mail: jq1yda@cqwires.com 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 WIRES-X QSOパーティ開催 (2017年1月1日~1月3日)

2016-11-19 | WIRES-X QSOパーティ

第3回 WIRES-X QSOパーティ開催 (2017年1月1日~1月3日)

主催:岐阜WIRESハムクラブ 後援:八重洲無線株式会社
協力:JQ1ZEV WIRESネットワーク・コミュニティーズ

1. 開催日時:2017年1月1日00時00分~1月3日23時59分(JST)
2. 参加資格:アマチュア局(WIRES-X を使った交信が対象)
3. 使用周波数帯:総務省告示「アマチュア業務に使用する電
波の型式および周波数の使用区別」によるものとする。
4.  交信方法など
(1)呼び出し:CQ WIRES QSO PARTY または CQ WIRES
   (CQ ワイヤーズ・QSO パーティ または CQWIRES)
(2)交換する通報:信号レポートとオペレーターの名前
(例:59 平岡 または メリット5 平岡)
(3)国内局:交信の相手局は、アマチュア局
  国外局:交信の相手局は、日本国内のアマチュア局(海外局有効です)
5. 交信上の禁止事項
総務省告示「アマチュア業務に使用する電波の型式および周波数の使用区別」の逸脱。
交信はラウンドQSO ルーム内の交信、ノード・トゥ・ノードの交信のいづれも有効です。WIRES-X を通信経路の一部に介すことを前提にゲートウェイを利用した交信も可能。ルームで連続してCQ を出す場合は、連続交信は3局を目処に、ほかのルームに移動するなどして長時間に渡りルームを占有しないように配慮願います。
6. 書類の提出
(1)完全な交信局数が5 局以上(異なる5 局)
コールサインの重複は局数にカウントしない。JARL制定の「ログ・シート」、またはA4 判で同形式のものを使用し、必要事項を記入して提出。詳細およびログ・シートの入手方法をJQ1ZEV のブログに掲載。
(2)提出締切日:2017 年1 月31日
(3)提出先:E-Mail のみ受付 wiresqsopty@gmail.com
タイトルにコールサインと名前を記入願います。
例:「JI2SSP 平岡」


● メールのタイトル: コールサイン+名前 (例: JI12SSP 平岡 守)
● メールの内容:
 コールサイン:
 ノード番号:(お持ちの方のみ)
 氏名:
 住所:(〒   )
 連絡先電話番号:
 PDF形式の参加証希望: する/しない ← どちらか選択
アワードの申請: する/しない ← どちらか選択
 プレゼント抽選希望: する/しない ← どちらか選択
(ログシートの添付を忘れずに!)

7. 希望により参加証および、アワードを発行。
書類を提出したアマチュア局には、希望によりE-Mail にてPDF 形式の参加証を送付します。
また、下記条件の交信を完了させた方には、アワード(PDF版)さしあげます。
QSOパーティー期間中に、3つ以上のルームを使用し、異なる20局と交信を完了させる。
8. 抽選により素敵なプレゼント
完全な交信が5 局以上でログを提出していただいた局の中から抽選で素敵なプレゼントを2名に差し上げます。
9. 詳細および結果発表
JQ1ZEVブログおよびCQ ham radio誌WIRES連載ページ(予定)

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIRES-XJARL岐阜県支部非常通信委員会ロールコールのお知らせ

2016-11-17 | イベント情報

WIRES-XJARL岐阜県支部非常通信委員会ロールコールのお知らせ

WIRES-XでJARL岐阜県支部非常通信委員会によるロールコールを行います.

日時:11月20日(日)午前11時から(約一時間)

ROOM:WIRES-X 29115ROOM

キー局:JM2BVE 今井氏(午前10時30分までにルームに接続してください)

交信内容:QRA QTH RSレポート他、付近の天候等の状況報告

県内に限らず、どなたでも参加できるそうです.
皆さん参加してみましょう.

なお,QSLカードは、要請があった場合のみの発行となるそうです.

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回2エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

2016-11-17 | C4FMロールコール

第14回2エリアC4FMロールコール開催のお知らせ

『2エリアC4FMロールコ ール』開催チームは
より多くの人にC4FMでの交信を体験いただく機会を増やすことをテーマにC4FMを 利用した「ロールコ

ール」を毎月開催しています。
たくさんの皆さまからのチェックインをお待ちしています。

12月末まで、八重洲無線創立60周年の記念コンテスト開催中です
(http://www.yaesu.com/jp/contest/index.html)
 C4FM部門は10局以上の交信がエントリー条件ですので是非このロールコー ル日も利用して交信

局数アップを狙ってみてください。

2エリアロールコール タイムテーブル
● 開催日:11月20日(日)
● 時 間:13:00~15:00(延長あり)
● 周波数:433.40MHz±QRM(センター局側に混信がある場合は 20kHzステップで 変更)
● 運用モード:DNモード・DWモード(画像通信)
● 運用場所:岐阜県揖斐郡池田町 池田山よりQRV予定
● 時間に余裕があれば画像伝送交信も行います
 (画像の送受信にはmicroSDカード,画像撮影にはMH-85カメラマイクが必要です)
● センター局: JH2ECC  国島
● 協力: JQ1ZEV WIRESネットワーク・コミュニティーズ

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする