JQ1ZEV WiRES ネットワーク コミュニティーズ

八重洲無線のC4FMやWiRESに関する情報を中心に、ALL JA CQ ROOMの運用情報もいち早くお伝えします。

第9回C4FMロールコール結果報告(速報)

2015-02-23 | C4FMロールコール

第9回 C4FMロールコール 結果報告(速報)

2月22日 午後1時より「第9回C4FMロールコール」が予定通り開催され、JK1MVF高田が茨城県つくば市(筑波山中腹)からオン・エアしました。また今回はJK2PLQ芹澤さんに静岡県熱海市からサポートをして頂きました.

今回の画像伝送実験はJG1MLX/1,JI1LNP(松永さん),JL1BJV(松井さん),JG1APX/1(飯泉さん)4局成功しています。
素晴らしい画像伝送ありがとうございました。

かわいい姪っ子さんです tnx JG1MLX

迫力ある豊田城(常総市) tnx JG1MLX

夕方の中川(葛飾区) tnx JL1BJV

移動場所からの西湖(戸田市) tnx JG1APX

CQ誌に掲載されたアワード tnx JI1LNP

今回の結果は、433.40MHzで高田は25局,芹澤さん9局チェックインを得ました。
第9回C4FMロールコールは、以下の皆さまにチェックインいただき,ありがとうございました。

次回は3月の第4日曜日、3月22日見晴らしの良い関東地区より13:00~15:00,433.40MHz付近で開催予定です。
定刻時間に近づきましたら、デジタル呼出周波数で開催のお知らせ運用周波数等の呼びかけをします。

◎JK1MVFオペレート時のチェックイン 25局
JK2PLQ (静岡県熱海市 161.1Km)
7L2UTN (さいたま市桜区 61km)
JI1LNP (横浜市都筑区 91.1km)
JP1XND/1(千葉県四街道市 61km)
JG1APX/1(埼玉県戸田市 62.7km)
7K1IUW (東京都西東京市 72.9km)
JO1HUW (茨城県水戸市)
JA1GWR/1(千葉県白井市) 
JN1ORA/1(千葉県四街道市 60.9km)
JS1FMV/1(千葉県四街道市 60.9km)
JG1MLX/1(茨城県常総市 20km)
JI1HOA/1(相模原市緑区 101.9km)
JF1CTQ (東京都豊島区 65.9km)
JQ1XLC/1(千葉県四街道市 60.9km)
JI1CJJ/1(茨城県稲敷郡美浦村 27.5km)
JO1BEY (埼玉県春日部市) 
JL1SGT (横浜市鶴見区 87.1km)
JH1ICS/1(埼玉県鶴ヶ島市 85.2km)
JO7MGI/1(埼玉県東松山市) 
JL1CTA (神奈川県藤沢市 108.9km)
JL1BJV (東京都葛飾区 57.7km)
JM1PVZ (茨城県水戸市 33.9km)
JO1KVS (相模原市緑区 102km)
JL1DOH/1(横浜市緑区 95.4km)
JI1TQH/1(東京都渋谷区 73.2km)

◎JK2PLQオペレート時のチェックイン 9局
JH1LHE (横浜市戸塚区 FT-991固定局) 
JH1WXW (藤沢市 51.4Km)
JR2MUU (静岡県 熱海市 0.4Km)
JK1MVF/1(茨城県つくば市 161.10Km)
JI1LNP (横浜市都築区 69.8Km)
JL1BJV (東京都葛飾区 105.0Km)
JA1BLM (神奈川県藤沢市 49.5Km)
7L4CTJ/1(横浜市泉区)
JI1HOA/1(相模原市緑区 64.7Km)


JK1MVF リグ:YAESU FTM-400DH 出力20W
    アンテナ:モービルホイップ SG9500
JK2PLQ リグ:YAESU FTM-400DH 出力20W
    アンテナ:27el×2八木アンテナ

de JK1MVF 高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回 C4FMロールコール開催

2015-02-17 | C4FMロールコール

第9回 C4FMロールコール開催

『C4FMロールコ ール』開催チームはより多くの人にC4FMでの交信を体験いただく機会を増やすことをテーマに毎月第4日曜日のお昼からC4FMを利用した「ロールコール」を開催します。

たくさんの皆さまからのチェックインをお待ちしています。

                  記
● 開催日:2月22日(日)
● 時 間:13:00~15:00(延長あり)
● 周波数:433.40MHz±QRM(センター局側に混信がある場合は 20kHzステップで変更)
開始時刻が近づいたら433.30MHzデジタル呼出周波数で開催案内と運用周波数を連絡します.   
● 運用モード:DNモード(GM機能は利用しません)
● 運用場所:筑波山中腹の見晴らしの良い場所(移動場所は都合により変更する場合があります)
 開催前にJQ1ZEVブログ(http://blog.goo.ne.jp/jq1zev
 または、C4FM運用情報交流掲示板(http://9302.teacup.com/c4fm/bbs)を参照してください。
● 時間に余裕ができた場合は画像伝送も行います
(画像の送受信にはmicroSDカード,画像撮影にはMH-85カメラマイクが必要です)
● センター局:JK1MVF(CQ ham radio誌 連載筆者)
● 協力: JQ1ZEV WIRESネットワーク・コミュニティーズ

 【進行手順】
アマチュア無線界で一般的に行われている進行に準じたシンプルな型式のロールコールです。今回は筑波山中腹の見晴らしの良い場所で行います。進行手順は次のとおりです。

(1)センター局が「チェックインを受け付けます」と言ったらコールサイン送信してセンター局
から応答を得る(このときはコールサインを確認するだけ)。
(2)センター側で2~3局ほど受け付けをしたら、チェックイン頂いた局に対して発言を促します
ので、発言を促されたら、自己紹介、情報などを簡潔にお話し下さい(メドとして3分以内)。参加はこれで終了です。

センター局はキリのいいところで,それらの情報を皆に聞こえるように要約して話をします。センター局の声だけ聴いていても、いろいろな情報を得ることができるというわけです。この流れを基本として、途中で画像伝送を設ける予定です。

画像伝送の実験では、センター局が参加局から受信した画像データを再送信(FWD)して皆さんに見て頂けるようにします。QSLカードを写真に撮って送ってみたり、運用している場所の写真などを送るとよいかもしれません。伝送頂いた画像は、このブログの「 第9回C4FMロールコール開催結果」で紹介させて頂きます。

山岳移動を楽しみませんか。現在、C4FMによる長距離交信(257.3km)の新記録が達成されています。
これを機に長距離交信に挑戦してみませんか。記録更新されますと、CQ ham radio誌 C4FM活用ガイド連載で紹介させて頂きます。

センター局まで電波が届くかどうか試してみたり、ずっと聞いて情報を得ることもできます。みなさん!参加しやすいスタイルで参加してみませんか? 2月22日日曜日の13時から開催です。

------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする