goo blog サービス終了のお知らせ 

JQ1ZEV WiRES ネットワーク コミュニティーズ

八重洲無線のC4FMやWiRESに関する情報を中心に、ALL JA CQ ROOMの運用情報もいち早くお伝えします。

7エリア F7Wロールコール Vol.31開催結果

2025-05-29 | ハムフェア2012

7エリア F7Wロールコール Vol.31 を開催しました。

※キー局体調不良のため間が開いてしまいました。

開催日時:2025年(令和7年) 05月 25日(日) C4FM 13:00~
Key局:JR7LOS 仙台市宮城野区(常置場所)AJA:060102 GL:QM08LH
使用RIG FT-3D Power:5W ANT:GP 10mH

運用周波数:145.34MHz

チェックイン: 7局
Callsign、His、My、QTH、距離、Rem(リグ・出力・アンテナ他)
======================================================
*JR7HCK/7、59、59、岩手県一関市・石倉山、76.2km、
JR7DFC/7 、57、59、宮城県大崎市・加護坊山、36.2km、
JH7MAI、59、59、宮城県多賀城市、、
JH7RVS、59、59、宮城県塩竈市、、、
JH7VQY 、59、59、宮城県宮城郡七ヶ浜町、9.8km、、
JR7KLO/7、59、59、仙台市泉区、2.7km、、
JQ7DDD/7、59、59、宮城県大崎市・加護坊山、36.2km、FTM200D 5W
*は初参加局


参加各局、ありがとうございました。

※次回 Vol.32 は2025年(令和7年) 06月 22日(日) 開催予定です。

※災害時の情報交換と素早い運用開始の訓練を兼ねるため、以下のルールでご参加ください。
1.出力制限:5W以下のQRP
 ※ただし、キー局が聞こえているのに、呼んでも届かない場合はQROを認める。
2.アンテナ:無指向性アンテナを使用
 ※ただし、キー局が聞こえているのに、呼んでも届かない場合、ロールコール時間内において、アンテナ設営をする条件で指向性アンテナとしてもよい。

上記のため、使用Rig、送信出力、アンテナタイプおよび地上高をレポートに追加しました。

以上は義務ではありませんが、できるだけご協力いただき、災害対策としてのデータとしていただきたいと思います。

最新情報はX(旧Twitter)
7エリア F7W ロールコール @7AREA_F7W_RC
でご確認ください。

C4FM 運用情報交流掲示板より引用
------------------------------------------
de JQ1ZEV WIRESネットワークコミュニティーズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第64回8エリアC4FMロ... | トップ | 第101回 6月度 2エリアC4FMロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハムフェア2012」カテゴリの最新記事