goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨガで穏やかな気持ちを・・・Let’s have calm in yoga!

日常生活から少しでも楽しさ・喜びを感じてみませんか?

Yoga in San Francisco

2016-10-21 19:21:54 | ヨガ

↑アジャストされているのは私です。

マティ先生に会いたくなってサンフランシスコに行って来ました。代行して頂いた先生方、ありがとうございました。帰国して一週間経ち、ようやく時差と日常リズムに戻していた中で内側の浄化を感じます。
2年前のゴアリトリートで知り合ったヨギーニー達とも再会出来てカシャ。日本人は私だけかなと思っていたら、Matyが日本人の名前を呼んでいたので、クラス後にお話したところ現在SFで写真とヨーガを勉強されているそうです。こうして新しいヨーガ繋がりが広がるのも嬉しい。



YogaWorksに行くのは今回が初めて。入った瞬間に広さと落ち着いた雰囲気のショップ・フロントで気持ち良かった。スタジオは2つあり、Maty's WSはsold outでした。クラスの目的に向けてシークエンスの中で多くの生徒を見回り、シンプルな言葉とアジャストでそれぞれに必要な事を伝える。"Junko! Motto "と言われるとすぐに弱っていた所は筋肉痛になりました。難しい事でなく基礎の内容で何かが整い意識が高まる。朝にマイソールスタイルの中でMatyに言われた事を気にして練習すると、また新たな発見で楽しい。
そしてクラスの中で言っていた言葉" No Drama "が帰国しても残っている。私にとって意味深い…

WS後、Iyengar Yoga Institute of San Franciscoのスタジオを見たくなって行って来ました。New students 用に3クラス$30でした。シニアの方々や初心者の人にどう指導するのかが興味あって、"Ageless","Lunch time yoga","intermediate"クラスに参加。クラス展開に意図があり、密かなチャレンジを楽しみました。それぞれに必要な事をアドバイスし、ベテランの先生方の余裕ある落ち着いた気を頂きました。
2つのスタジオともプロップスが整理整頓しやすく素敵なスタジオでした。


夜のサンフランシスコ街を見ようとビックバスに乗ってツアーに参加。急に気温が下がった日でブルブル凍えました。ヨーガして異文化に入るのは何かを気づかせてくれる。

お勧め「聖なる呼吸」

2016-09-05 18:24:53 | ヨガ


早速恵比寿で観て来ました。
映画の後にトークショーもあったので問い合わせしてみたところ後50席と聞き、急いでチケット持って恵比寿へ。なんと最後の席でした。一番前の端でしたが、良〜く見えました。
現代ヨガの源流、T.クリシュナマチャリアの軌跡を追ったドキュメンタリー。クリシュナマチャリアについて以外にも、インドにおけるヨーガがどう思われていたとかも伝えられて、直弟子の先生方やご親族からのお言葉がとても率直で良かった。
興味を持った皆様、是非観に行って下さいね。




Chamaさんと橋本さんのトークショーも源流のクリシュナマチャリアの教えが現代の先生方にも同じような傾向ではとコメントありました。
確かにグループでの指導、グループの中での個別指導。そしてプライベートレッスンをするように私もなっているなぁと思いました。
パンフレットにチャマさんのサインを頂けたので、カシャッと!ブログの許可も頂きました。


素敵なところ

2016-07-25 11:06:32 | ヨガ



梅雨明けはまだらしく不安定な天候ですが…ふとした時の自然や風景が美しい。

海外のヨガリトリートで知り合ったヨガ友が来日!東京をご案内するというより以外な場所に行けて楽しかった。まだまだヴィーガンのレストランは東京に少ないのですが、おしゃれな所を見つけました。


日本にもバックパッカーの滞在先nuihostel のランジがおしゃれになってあるんだと知りました。バーでゆったり過ごしました。上に載せたスカイツリーも帰り道にカシャ!


7/18(月)海の日!8/11(木)山の日!祝日にヨガしませんか?

2016-07-15 22:39:45 | ヨガ
まだ梅雨明けしませんが、暑く・ムシムシしています。そして7月中旬になっちゃいましたね。
ちょっと涼しいげな写真をどうぞ!


私はオフィスで働く方々と違った勤務時間にお休みですが、マイソールスタイルの早朝ヨガの練習後に家事したり出かけたりしたほうが1日満喫して過ごせます。
皆様連休・祝日に是非ヨガしてみて下さい。
私がレッスンしている立川ヨガホームでは祝日クラスが特別にありますよ〜

ヨーガって素敵!

2016-03-31 11:04:10 | ヨガ
年度の切り替えはいろいろバタバタするエネルギーを感じます。今年は桜がなかなか開花しないと思った時に気持ちだけでもとあるショッピングモールのところでカシャリ


私は確定申告を終えても、今回は介護予防指導員の最終試験があり、久しぶりに試験勉強を味わいました。自分の記憶力が劣っている事を再確認出来ただけでも良い機会でした(笑)

試験勉強の合間に気分転換にドミニカ先生のファミリーヨーガに参加!
他のヨーガ先生方がお母様やお子様達を連れていらしたり、ご夫婦に、妊婦さんにヨーガ大好きな人達がそれぞれ集まってとってもアットホームなクラスでした。
ドミニカ先生もお母さんの立場も良くご存知なので、楽しむ良さと身体と意識を大切にする部分とヨーガの素晴らしさ・みんなのヨーガを感じました。出来る出来ないを超えたもの
満月近くに井の頭公園の様子を見に寄ったときも素敵なショットを撮れました。


ようやく温かくなったので、今週からお花見を楽しみましょう