ヤツには手を出すまいと誓っていた筈なのに…!やっちまった!!とうとう手を出してしまいました…
バゲットさん…(震え声)

こんなクープの切れたバゲットを掲載するなんて、スゲー勇者だ…
こんな切れたクープでよくパン屋に勤められたな~…と感心するのですが、職人時代はきちんと美しいクープでしたよ!(当たり前だw)
そもそも、バゲットを家庭で…なんて無理がある!パン屋だって難しいのに出来る訳がない!そんな理由から避けていたのに…!
レシピ本って恐ろしい…なんか作ってみたくなっちゃうんだもの!
レシピ本は「ゆっくり醗酵~」でおなじみの高橋さんの。
しかし、やっぱ上手くいきませんね(笑)
焼きあがったバゲの重いこと!うわ、これ全然気泡入ってない…そう物語るようなずっしりとした重さに恐る恐るカットしてみる。

もっとみっしりしてるかと思ったけど、気泡少しはあってよかった~
でもこんな重いのバケットじゃないやい!つ、次こそは…!!
あれ?なんかバゲの罠にはまってる??そうこうしているうちに3本4本…と不細工バゲットは量産していく訳です(笑)
取り合えず、家庭の布取りがメッチャ難しいよぅ…どうしてあんなに簡単に出来ていたことが今になって出来ないのか…そもそも家庭で作るパンじゃないけど、(多分パン屋時代の同僚にお家でバゲット作ってる~なんて言ったら鼻で笑われることでしょうw)
出来ることならば上手にクープ割りたいのでちょこちょこ練習していこーっと。
で量産した不細工バゲットはというと…。

バケットサンドにして頂いております。こうすれば不細工とは解るまい…(笑)
画像はハムたまご~パストラミビーフやチーズなんかも美味しいですね。
あと焼きたてにバターだけもイケル!フレンチトーストも美味しい。レバーパテも作ったけど、私はどんな工夫をしてもレバーが食べられないことが判明しただけでしたw
とまぁ、バケ続きにも飽きた所で夏バテした訳ですが、胃腸もだいぶ落ち着いた頃めっちゃ食べたくなったのはバゲじゃなくてピザwもう頭の中はピザとビールしか思い浮かばず、無心で生地を捏ねて、テレビで見るようなピザ生地回しにチャレンジして(出来る訳がないw)自家製トマトソース作って…庭からバジル摘んでのっけて~

待望の自家製ピザ☆お中元のプレモルと共にw
熱々のピザにビール…最高の贅沢!!うま~い…けど、一切れでお腹一杯(夏バテ直後なんで…)残りは母にあげました。バケットよりもピザのが断然家族に喜ばれて複雑な今日この頃です(笑)
押して頂けるととても励みになります!素敵な製菓ブログさんもいっぱい出会えますよ!いつもデコの勉強に彷徨い歩く日々…さぁ、こうならないように素敵なブログで勉強するんだ!(笑)
スイーツブログ 手作りお菓子(個人)