この間密林を彷徨っていたら福田さんのタルト本を発見!早速ポチッとしてみた。
タルトが好き♡ってこともあってタルト関連の新書があるとすぐポチッてしまう病気です…(^^;
最近だと「季節のフルーツを楽しむ ラ・メゾンのタルト」も購入。これは中々家で作るにはハードル高いのですが、プリンア・ラ・モードのタルトが作りたくて…ついにはクオカでプリン型と小さいタルト型まで購入してしまった…
いつ作れるかわからないのにっ!!
…まぁ、こんな感じで積み本を増やしてる訳ですが、やはり手軽さと見栄えでいくと福田さんのレシピは秀逸だなぁ…と感じる訳です。
前回の洋梨タルトから今回は林檎タルトを作ってみたよ!


皮付きの生林檎をそのまま焼くんだけど、見た目がいいね。食感は皮なしのが好きだけど(笑)
福田さんは家庭で簡単に作れるけど、見た目が良いレシピを作る達人だと思う。
他にもシュークリームとチーズケーキ、デコレーションケーキとタルトの本持ってるけど、どれも写真が素敵なの!
なのに難易度は高くないという…こういうレシピってあるようで無いんだよなぁ…
ククパとかもあるけど、アレって所詮素人のレシピだからね…
稀にプロ並みの人もいるけど、まぁ作っても感動の美味しさとかには巡り会う確率は極めて低いかと…
そんな私が1番欲しいレシピ本は「レイチェルの小さなキッチン」
Eテレのヤツね(笑)
だって、レイチェル可愛いんだもの(´∀`*)
お洋服もインテリアも…料理は作りませんが(笑)写真集として欲しいなぁ…
タルトが好き♡ってこともあってタルト関連の新書があるとすぐポチッてしまう病気です…(^^;
最近だと「季節のフルーツを楽しむ ラ・メゾンのタルト」も購入。これは中々家で作るにはハードル高いのですが、プリンア・ラ・モードのタルトが作りたくて…ついにはクオカでプリン型と小さいタルト型まで購入してしまった…
いつ作れるかわからないのにっ!!
…まぁ、こんな感じで積み本を増やしてる訳ですが、やはり手軽さと見栄えでいくと福田さんのレシピは秀逸だなぁ…と感じる訳です。
前回の洋梨タルトから今回は林檎タルトを作ってみたよ!


皮付きの生林檎をそのまま焼くんだけど、見た目がいいね。食感は皮なしのが好きだけど(笑)
福田さんは家庭で簡単に作れるけど、見た目が良いレシピを作る達人だと思う。
他にもシュークリームとチーズケーキ、デコレーションケーキとタルトの本持ってるけど、どれも写真が素敵なの!
なのに難易度は高くないという…こういうレシピってあるようで無いんだよなぁ…
ククパとかもあるけど、アレって所詮素人のレシピだからね…
稀にプロ並みの人もいるけど、まぁ作っても感動の美味しさとかには巡り会う確率は極めて低いかと…
そんな私が1番欲しいレシピ本は「レイチェルの小さなキッチン」
Eテレのヤツね(笑)
だって、レイチェル可愛いんだもの(´∀`*)
お洋服もインテリアも…料理は作りませんが(笑)写真集として欲しいなぁ…