goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルの空の下

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

順天(スンチョン)の旅

2023-04-11 00:09:33 | 日記

誕生日の前後に地方の旅に出ました。南の方にある順天というところです。4年くらい前に一度行ったことがありましたが、今回は「国際庭園博覧会」というのがあるので、前回行こうとして行けなかった、海辺の公園に行こうと思って選びました。ソウルの高速バスターミナルから、4時間もかかりました。KTXなら2時間半くらいで行けますが、なぜか全然席が空いてないんですよね。バスの長旅は疲れるので、ゆったり座席の「プレミアムゴールド」という高級バスに乗りました!いくら後ろに倒してもボックスになっているので、後ろの座席の人に迷惑にならないし、カーテンで仕切られて、個室並みです。ただ料金もKTX並みで4万ちょっと。普通の高速バスの2倍ですね。順天は海辺ですから、海鮮料理が有名で、特産の赤貝定食では、おかずがずらりと並びました。一人2万ウォンですから、決して安くはないですね。この頃韓国の外食費は日本より高いですから。宿泊は市内からタクシーで30分かかる楽安邑城という民俗村。城というように秀吉の侵略戦争の時に、ここに城が建てられていたそうです。今でも城壁は残っていますが、建物はほとんど藁ぶきの農家のように見えますが、これが民泊の家が多いです。今回泊まったのは19世紀からあるという歴史のある建物。これで60000ウォンは安いですが、布団が薄くて、オンドルの固い床で腰や背中が痛くなりました!でも民俗村の中には春の花がたくさん咲いていました。たっぷり春を味わえたし、空気が美味しいのは何よりでした!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿