goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

中国軍機が日本領空を一時侵犯 中国軍機の侵犯確認は初 防衛省

2024-08-26 19:30:00 | ニュース



▷ 防衛省関係者「警戒・監視に万全を期していく」 
▷外務省 事務次官 中国に極めて厳重に抗議

それ以前に中国はフィリピンに対しても南シナ海の南沙諸島で揉めています。
南シナ海 フィリピン 政府船が中国海警船から妨害と発表 | NHK

南シナ海 フィリピン 政府船が中国海警船から妨害と発表 | NHK

【NHK】フィリピン政府は、南シナ海で漁船に燃料などを補給する活動を行う政府の船が中国海警局の船から放水などで妨害されたと発表し非…

NHKニュース

 
Xで見かけた資料が以下のものです。

【お知らせ】中国機による領空侵犯について

プレスリリース等のお知らせを掲載します。

 



なるほど、こう言う話なのですね。
故意か意識せずに領空内に入ったかと言えば意識して入ったのだろうが、それでも言い訳するつもりか一度戻っています。

ロシアが以前からやっているような挑発戦術でどう反応するのかを見て相手の防衛ラインを探っていたとしても不思議ではないかと思いました。
航空自衛隊のスクランブル発進は想定内でしょうし、米軍の動きが知りたかったのかもしれません。




あの辺りの情報入手の他に岩国基地などの情報を得ていたのでは?

必ずしも一致しないでしょうけど、台湾有事に沖縄からの発進をされるのを警戒してその時にどんな風に対応するのか調べているのでは?

とりあえずは国内問題を日本相手にしてそちらに目を向けさせるような話なのかと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石破氏、裏金議員公認で発言... | トップ | NYダウ続伸で始まる 米利下... »

コメントを投稿