goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

百条委員会の委員長が立花氏を告訴 “虚偽投稿で名誉毀損”

2024-11-23 18:19:00 | ニュース

【NHK】兵庫県知事選挙をめぐって、県議会の百条委員会の委員長を務める奥谷謙一議員が、候補者だった政治団体「NHKから国民を守る党…



議会関係者などによりますと、奥谷氏は、県知事選挙をめぐって、候補者だった政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏にSNSで「奥谷氏は悪人であり、告発文書を作成した県の元幹部が死亡した原因を隠ぺいした」という趣旨の虚偽の内容を投稿され名誉を毀損されたとして、警察に名誉毀損の疑いで告訴状を提出し受理されたということです。

これって名誉回復は不可能ではないかと懸念します。
立花孝志氏を悪者にする事は出来ても選挙結果は世論として百条委員会やオールドメディアが選挙に必要な情報に触れさせないようにしていたと判断した訳です。
裁判に勝てても残念ながら世間の記憶やネットの情報が残る限り百条委員会が必要な情報を提供しなかった事は無かった事にはなりません。

別にパソコンの中身を公開しなくても警察が取り調べする事になりますから、更に中身の真実が表沙汰になります。
なって中身の真実の隠蔽してその事で仮に斎藤元彦氏を貶めていたらその時は今度は立場が逆転する恐れも出てきます。
おそらく裁判が長引くと予想され、結果が出る頃には世の中は既に事実の確定した後です。

他にも思い付く事はありましたが、それは伏せます。

やっている事は一般的なのでしょうけど、相手が悪いと言うか、酷い言い方をすれば罠に掛かった感じがします。
誰もが公表出来ずにいたパソコンの中のプライベートな部分を調査出来る相手に公表しないとは言え見せる事になりまして相手は警察ですから自殺の原因もある程度調べている事でしょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “飲みニケーション”不要が半... | トップ | 理路整然と日本の弱点をネッ... »

コメントを投稿