johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

刷新本部のメンバーを見て

2024-01-11 05:56:00 | ニュース

【速報】政治刷新本部に小泉進次郎氏、三原じゅん子氏、松川るい氏ら 自民新組織の布陣固まる 安倍派からも10人起用(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース



俗にやってますアピールと言うような建前だけの組織に思えてしまいます。
顧問の二人の考えの違いにしても統一見解と言うか目標がないのでしょう。
派閥解体するのが国民的には分かり易いのでしょうけど、一時期の報道姿勢からだいぶ後退(あとずさ)りしています。
それもまたマスコミが田崎史郎さんのような自民党スポークスマンと揶揄される人物などテレビ出演時と政治家に会うのと二枚舌と捉え兼ねない紳士な態度なんでしょうね!
派閥政治の雄、二階氏が聴取されてしまっておそらくそう言うのを表で禁止して裏で繋がるのは可能なのでしょう。
今はむしろ派閥が政治資金の管理団体として公開義務があるのでしょうけど、そう言う表だった組織が無くなると当然ですが今の時代ネットワークだけ残って金の融通を非公開ではじめてしまいそうです。
悪知恵が効く人達にとって下手な事をしても地下組織みたいな互助会でも作られたら手に負えない筈です。
悪い面ばかりを言うのは簡単だけど、派閥解体に伴う非公開化を予見しないとダメです。
また、反対に形骸化した政治刷新本部になってしまったら、国民の信頼は永遠に戻りません。

おそらく、簡単なところでは政治資金規正法通りに記載する事と同時に裏金を持たなくても済むような評価をしないと若手の選挙は苦戦して有権者が公正でなくどちらかと言えば対策を誘導してしまう体質になります。

そうならない為の方法とセットでないと結局後戻りするか、組織票頼みで旧統一教会みたいな事になります。
政党助成金ですら解決しなかったのですから、余程上手い方法を取らないと政治とカネの問題は解消しません。

書く割に答えのない話になって申し訳ありません。
やはりカネの管理監視する第三者機関でないと自民党に自浄作用を求めても難しいのが情けないです。
公認会計士か税理士を付けて自民党の資金繰りを透明化させる努力くらいしないとこの先そう言う政党を作った方が手っ取り早いです。
個々に得意なジャンルはあれど、集まるとその権力闘争で碌な状況にならないのでしょう。
これって中国人に似て個々に才能が有るのに集団になると当然バラバラで我田引水のような行動を取りますよね。
昔の日本人だとそれが制約されていました。
日本風の儒教解釈で上に立つ者その覚悟と責任の全うが前提の最善説でした。
酷くなったのは失礼ですが竹下登氏や金丸信氏などの方々で自己実現的な行動が目立ったように思えます。

更に小泉純一郎氏や安倍晋三氏で確実にそれまでの人情味よりも容姿や思想、説明に偏っていった感じがします。
女性の社会進出と同じように政治でもそのような価値観も導入されてきました。

数による政治が良いとは限りませんが、下手に纏まらない野党のような鶏口牛後でも問題かと思います。
合議制なのはあれど一旦決まったら従う事で纏まり、数の力を発揮してきたのにそこが崩れて我儘になればアメリカのように予算さえも通らないようになります。

時代の流れは仕方ないとしてもそれなりの実力や経験、知識、人間関係がないと事が進みません。

必要なのは先ずはルールを守る事です。
次に問題なのは裏金を必要するような体質です。
地元の有力者とかそう言うような存在を否定しないと結局選挙区が問題なのですから。
数集めて憲法改正でもするなら、まだ道筋が見えるのでしょうけどそう言うような行動に出ませんよね。
やらないのに数集めて揺るがない慢心が逆に危険な状況へと誘うのでしょう。
カジノの利権などであったような事例からしてもそうなのですが、個々の政治家への監視は仕方ないのでしょう。

国民サイドから見るのと実際に政治家として活動しているのとでは違うのでしょうけど最善説的なのはやめて疑ってかかるくらいでないと信頼の回復の敷居は高いです。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何故か並んでしまったニュー... | トップ | 自民 きょう「政治刷新本部」... »

コメントを投稿