既にかなり降った地域もあるようですので注意した方がいいですね。
自営業とか、10人規模の小さな会社ならまだそれとなく仕方ないのかと思ってしまいます。
しかし、それ以上になると雇用も去る事ながらその会社の持つ仕事が無くなって大丈夫なのかとなります。
中小企業庁 廃業の実態
廃業に関する相談相手に家族が多く、次が誰にも相談しないで、後は少数なのが気になりました。
公的な相談先が挙がらないのはこれで良いのかと思ってしまいます。
せめても他にないような仕事についてはなるべく残しておいた方がいいかと思います。
小売などその地域の利便性に関わる事もあるのかと想像するに全く公的な相談が無いとなればそれはその地域の過疎とかに直結します。
この病気の怖さの一つに急変があり、それまで特に変わった症状がなかったのに間に合わない事例がありました。
以前に縦軸が対数ではないものを上げました。
今回は縦軸を対数にしてみたところ、重症者の曲線が明らかに上昇しています。
また医療危機になる恐れがありますので要注意です。
当方の都合でパソコン画面を撮影したもので済みません。
5ちゃんねるで命令にして罰則付きにしたらと書かれていました。
現実の災害の被害者の半数以上は65歳以上の高齢者です。
助かりたかったら、逃げると思います。
逃げ遅れた理由によく出てくるこれまでの経験とかまだ大丈夫だと思ったと言っていますが、半分は億劫になっている恐れも高いのでは?
高齢者で家などの財産を失うとそれから先は苦労しかありません。
それでも生きていきたい人は避難するのでしょう。
結局、学校では有りませんが点呼して来てない人を強制避難させるべきです。
避難準備は余裕のある内に出すしかないのでしょう。
そうでもしないと被害を最小化するのは難題です。