goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

困窮者向け宿泊所に防火規制 札幌・火災で課題浮き彫り

2018-02-10 12:15:30 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000012-asahi-pol

>社会福祉法に定められ、無料や低額で暮らせる無料低額宿泊所は、劣悪な施設に生活保護受給者を集めて多額の経費を取る「貧困ビジネス」の温床との指摘もある。

基本NPOでホームレスや失業者を対象に自立支援している団体と「貧困ビジネス」を目的にしている団体は意識的に分けてあげるべきです。

これまでこう言う宿舎やアパートで起きた火災を防がないといけないのです。

しかし、その規制以前に生活保護費を取り上げるような「貧困ビジネス」団体やその施設は立入などして無くすのが良いでしょう。

本当に自立支援している団体、特に地方自治体が世話するべき高齢者などを引き受けている場合規制だけではなく、

それに必要な資金の事も考えてあげるべきです。

無責任な事を言えば高齢で働けずしかも収入も無ければどこかの世話になるのでしょう。

そしてたまたま行く先が無くて往き付いたのがこう言う施設なのでしょうから、善悪を見極めて扱わないと引き受けては減る一方でしょう。


中国高速鉄道で故障、乗客は代替車両に乗り換え=座席数少なく座れなくなる人も—中国

2018-02-10 11:51:30 | ニュース
https://news.biglobe.ne.jp/international/0209/rec_180209_9158539948.htm

もと記事はRecord Chinaです。

>この関係者によると、故障した「復興号」の車体番号はCR400BF−5033で、中車長春軌道客車が製造した。
>「復興号」がこの路線を走行するのは8日が初めてだったという。
>中国鉄路西安局集団の関係者は「現在知り得る故障の原因は、5号車で高温警報機が作動したこと」と明かした。

地名からすると…。

タッキー、英科学誌論文に執筆者として掲載 「鬼界カルデラ」調査に役立つ溶岩を自ら採取

2018-02-10 07:40:31 | ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000043-sph-ent

ジャニーズだとTOKIOがよく珍しい生物を仕事で見つけますよね。

TOKIO 国分太一、滝沢秀明の溶岩湖趣味に驚愕 「これさ、プライベートで行ってるんだよ!」
https://realsound.jp/2018/02/post-157056.html

だから、こんな発言になるんです。