見出し画像

主夫の徒然なるままに

APSフィルムを分解、ネガから写真をとりだす

 断捨離なのか終活なのか、写真やスライド、ネガのデジタル化をがんばりました。
 1年以上前に手持ちのスライドをすべてデジタルデータ化した。スライドは、それなりの場所をとり、小さいスライド映写機も動かなくなって廃棄、まずは、すっきりした。フィルムスキャナー KFS-500miniが活躍。今年の春に今度は、アルバムに入っていないバラバラになっていた写真をデジタル化した。その際は、写真をデジタルカメラで撮影して保存、意外といい感じで、できあがった。そして、今回、最後に残ったネガもデジタルデータ化してみた。写真にしていないものもあり、こんな写真もあったのかと懐かしい思い出にひたりながら次々とデータ化できた。ただし、フィルムスキャナー KFS-500miniの性能の限界か、ネガフイルムの保存状態があまりいいとはいえなかったか、暗い写真が多かった。


 さて、最後に残ったのがAPSフィルムのネガだ。6本と多くはないが、何が写っているか知りたくなるのは人情だろう。ネットでやり方を検索、手っ取り早いのがAPSフィルムの外カバーの分解(破壊?)に行きついた。


マイナスドライバーを立てかけたAPSの上面の大きな穴に差し込んで、回しながら分解、富士フイルムのシールカバーが簡単にとれたので、シールをとって分解用のツメを2か所押し込めば簡単にカパッと開く。コダックの場合は、粘着が強力なので、こじ開けたところから力ずくで「バキッ」押し開けた。もとに戻すことはない予定なので分解というよりは破壊という結果になった。

フィルムスキャナーは35mmのセット用ガイドしかないので、APSの幅の短いファイルは装着が難しいので、切らずにそのままセット。ガイドを動かすのではなくファイル自体を動かしながらボタンを押してデジタル写真に変換させた。
 


ガイドレールの関係で少しゆがみが出ていたが、期待していた画像は数枚しかなかったのでこれでよしとする。


フイルムとスライドで約5000枚をデジタル化した。大きなアルバム7冊の写真は、またの機会に。デジタルカメラでためた写真は、ハードディスクに約35000枚。googleフォトに30000枚以上保存、ただし、こちらは、HDと同じ写真も多数ある。



 机まわりがすっきりした!


<主夫の作る夕食>
いい感じでシャケが焼けた。

<想い出の一品>
長く使ったヘルメットをごみと一緒に捨てた!





 



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「断捨離・片付け」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事