先週末から昨日の敬老の日を含めて3連休でした・・・
例年ですと、そろそろ庭木の剪定をするのですが、今年は彼岸の入りというのに、この暑さでは、ヘトヘトになりました・・・
部分的には強剪定をしてみましたが、今年はもう少し待つことにしました。
昨年は車庫の日除けにしていた葡萄の実も沢山実ったのですが、今年は昨年の三分の一程度でした。
そんなこんなで、散らかっていた物置の工作室をかたづける事にしました。
もう、2年ほどの間ハンダ付けも後片付けをしないで、LEDや同軸ケーブルもそのままでしたので、廃棄する物は片付けました。
工具も出しっぱなしだったので、整理して収納しました。
今まで捜していた、ノギスも2本出てきました!!
無かったら秋葉原に購入しに出かけようかと考えていた、不明だった部品もいくつか出てきました。
交通費を含めると、諭吉さん一人くらいは掛ってしまう金額でした。
やはり、普段からキチンと整理整頓をしていないから、行方不明になってしまうのでしょうけど・・・
爺さんになってから、何かと行動が面倒くさくなりました。
一つの行動を済ませると、次の行動に進むのがなかなか出来なくなってきました・・・
「加齢」の一言で済ませてしまうのでしょうけど、どうもいけませんね。
朝から爺さんの戯言でした。