LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

ツバメの巣と都市化現象の相関関係・・・

2020年07月15日 04時01分26秒 | バードウオッチング
我が家の近所でも1回目のツバメの子育てが終わり、巣立ちの雛が飛んでいます。
近くに田圃があった頃には、我が家の軒先にもツバメが巣を造り始めた時もありました。
時には、イワツバメが独特な形状の巣を造っているのを見かけました。

ここ10年ほど我が家の周りでは田圃が埋め立てられて、駐車場になり、5~6年もすると、建売住宅が建ち始めます。
そうすると、ご近所の軒下に巣を造らなくなりました。

先日、配偶者の骨折の通院介護で車で10分ほどの2次医療の病院に行きましたが、病院の軒下に数多くのツバメの巣がありました。
病院という性格からあまり見栄えのいいものではありませんが、医療従事者の方が心優しいのでしょうか巣の下にはフン害予防に板が取り付けられていました。

なんで、こんなにと思いましたが、巣の素材の「泥」だと思います。
ツバメの巣作りの素材は、田圃の泥ですが、ちょうど巣作りの時期には田圃の代掻きや田植えの時期と重なります。
そのうえ、田圃に発生する昆虫たちが、手ごろなエサになります。
まだ、病院の周囲には田圃が残されており、ツバメにはちょうどいい住環境なのでしょうか・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤いダーマトグラフ・・・ | トップ | August 2020 QST 届く・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バードウオッチング」カテゴリの最新記事