LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

シジュウカラとヤマガラがやって来た・・・

2023年11月08日 05時28分26秒 | バードウオッチング
 先日、自宅庭の樹木の剪定をしていたら、鳥の鳴き声のモールス信号が聞えて来ました。
「・・-」に「・・--」と「ーーー」和文では「ウ」に「ノ」に「レ」です!
欧文では「U」に「O」に相当するのでしょうか・・・
シジュウカラとヤマガラが漂行してきたようです。

 例年、関東地方の当地ではこの時期になると、シジュウカラとヤマガラが山地から降りてきます。
所謂留鳥なのですが、今年は暑かったせいか、なかなか見かけられませんでした。

 樹木を剪定していたのに気がついて、出てきた虫を餌にしようとしたのでしょうか?
そういえば、グレープフルーツの葉にナミアゲハの週齢幼虫が何匹か居ました。
この時期の週齢幼虫は蛹の状態で越冬するのか、夏の間の週齢幼虫よりも随分と小柄な感じでした・・・

 ここのところ、継続してのモールスの交信もご無沙汰しているので、シジュウカラやヤマガラがモールス信号を送ってくれたのかも知れません!!
先日ホームセンターでの買い物で、小粒のヒマワリの種を購入してきたので、そろそろ給餌台に入れてあげようかと思います。
ひと月ほど前に巣箱を作製したので、来年の春には巣箱を利用してくれるのか楽しみにしています。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二度寝の悦楽と至福・・・ | トップ | QST December 2023が早... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バードウオッチング」カテゴリの最新記事