この週末はブログも書けないくらい忙しい週末でした・・・
その1 モービルホイップのSWR測定
移動局用の50W出力のHF帯のトランシーバをOMからいただいたのです が、変更申請に時間がかかり、40m・20m・15mの各バンドのモービルホイップアンテナを6本のSWRを調整していないので、近くの公設公園の駐車場で半日ほどの時間を掛けて、なんとか使用周波数の範囲でSWRを3以下に落としました、熱中症になるかと思いました・・・
その2 お隣の市の工業高校のアマチュア無線の講習会
以前から入っていた予定ですが、お隣の市の工業高校での講習会で一日立ちっぱなしで喋りはなしでした。
半世紀前には私自身も工業高校のアマチュア無線クラブでしたので、年に3回ほどの高校での講習会は楽しみでもあります。
毎回、孫ほどの高校生から元気なエネルギーを貰います・・・
その3 アリススクールコンタクトのアンテナ設営
今日は参議院選挙の投票日でしたが、午後から爺さんオジサンが6名集合して来週の水曜日に行われるISSとのアリススクールコンタクトに使用するアンテナをビルの屋上に設置しました。
年齢も仕事も経験も異なる平均年齢50歳近いのですが、アマチュア無線が好きなメンバーで炎天下の中、なんとか設置できました。
ISSのアストロノートと小学生の子供達が交信するのが楽しみです。