今日は送り盆の日でした・・・・
早朝から、二台のトレーラーの修理をしていました。
ここのところ、半年ほど係留したままで、グリスやCRCを塗布していなかったので、いろいろと修理箇所がありました。
発電機も、動かして点検修理を何とかしました。
体重を落としてから、3KW出力の50㎏の発電機を動かすのは、なかなか難しく、体力の限界を感じました。
トレーラーの収納には、息子の手助けが必要でした。
その後に、父親と母親の施設に出かけて、久しぶりに話をしてきました。
父親、母親もきわめて元気で、何よりでした。
明日は、配偶者の母親の施設に行く予定です。
今日は、トレーラーの修理の間に、庭の椎茸のホダ木の整理をしていました。
そうしたら、大きなヤモリが出てきたので、捕まえて半日ほど観察していました。
配偶者は、は虫類や両生類が大好きなので、ヤモリは彼女に言わせると、「かわいい!」になります・・・・
なんだか、私が見ると、可愛くもないのですが・・・・
夕方には、敷地内に放しました。
今日は、ビールが美味しい夕餉でした。
なんだか、小学生の夏休み日記になってしまいました・・・・