goo blog サービス終了のお知らせ 

LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

キスリングの臭い

2013年06月29日 07時58分20秒 | アウトドア

 屋根裏をかたずけていたら、20代の頃に使った、登山用のザックが出てきました。
帆布の素材のシミ一つ一つに、思い出があります。

 門田のアイゼンも出てきました。
シモンのピッケルも、出てきました、また亜麻仁油でも塗って、還暦を過ぎたら使いましょうか。

 小学校の低学年からボーイスカウトに入っていたので、夏になると、キャンプに行きました。
東京オリンピック前の事でしたので、八ヶ岳や軽井沢ものんびりとしたものでした。
 初めての信越線はたしか、蒸気機関車だった覚えがあります。

 帆布のザックの中に頭を入れて、臭いを嗅ぐと、あのころの楽しかった野営を思い出します。
テントは、進駐軍の余りもの、食器もホーロー引きの重たいものでした。

 でも、川の水は美味かったし、空も青かったし、なによりも夏の夜空の天の川が怖かったように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする