
このブログに何を書こうかなと困っているところで。。
最近のヒットしたものは
ネスタブランドのポータブルスピーカー。
台所で一人ご飯を作るのに、
マジックテープ式でルミナス棚のバーに
つり下げておけるので、非常に重宝してます。
そう、ここで楽天ブログとかだと
商品の写真をそのまま持ってこられるんだけど、
このブログだと自分で写真を貼らなくてはいけない。。
それが面倒くさくて更新をさぼっているのかも。。
ICレコーダーで録音したものをかけながら、
レタスを洗いながら発声練習してます。
今年こそ歌がうまくなりたくて、
なんとかうまくなる方法を考えた結果、
発声練習の音源を準備して、
台所でご飯を作りながら発声練習をすることにしました。
毎日続けるって大事です。
でも続けられる環境をどうやって作るかが一番大事なのかも。

もうすぐ漢字検定を受けるので、
過去の問題を音読してます。

ぴーくんも幼稚園の時にレッスンで音読していました。
音読の効果って、ほんとにすごいです。
ぴーくんは今も色々音読していますが、
文章だと何度か読むと暗記がスラスラできてます。
ただ読むだけなのに、この効果ってすごい!
Kちゃんにも暗記がスラスラできるように今から仕込んでます。
「しなのじや やまのうえにも たうえがさ」
って、2歳7カ月の子が言うとなんかすごくかわいいです。
やっぱり書きだすと長くなった(汗)