新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

手作りクリスマスツリー完成!

2009-11-30 06:41:14 | こども

東京は今朝はまだ雨が降っています。

昨日、ぴーくんと毎年恒例、クリスマスツリーを作りました。



ツリーがほしいけど、
ツリーを置く場所がないので、
それなら作ってしまおうとのことで、
私もぴーくんも工作大好きなので、
おととしから作っています。

まっすぐ芯を立てるのが難しく、
サランラップの棒を3本くらいくっつけて木の幹にして、
その幹に丸い段ボールで枠をつけ、葉っぱの段差を作りました。
その丸い枠にトイレットペーパーの芯を縦に半分に切って、
幹の広がりの枠を作って、
上から折り紙を貼りました。

今年が一番良く出来たかも!


ちなみに
最初に作ったツリーはこれで、
まるまるちびまる子ちゃんのドラマで、
セットの片隅に置いてあったツリーをまねしました。
段ボールでクロスにして作りました。





去年はこれで、



飾り物つけすぎてぐらぐらしてました。
でも今年ももうちょっと飾りをつけようかな♪

ポケモンで親子の会話が。。

2009-11-12 19:40:34 | こども
小学校に入ってから、
戦隊もののシンケンジャーではなくポケモンに一気に傾いたぴーくん。

私が10年前に購入したポケットピカチューをあげて、
夏休みにポケモンスタンプラリーにチャレンジしてから
ますますポケモン好きに。。


毎日
「おかあちゃん、ディアルガって知ってる?」
「パルキアは?」

など異国語のようなポケモンキャラの名前を出しては、
そのタイプがなんたらかんたらと説明してくれます。。

おもちゃ売り場にいたころは覚えてたけどさあ。。
今頃ポケモンの話をされてもさあ。。


最近のぴーくんの楽しみは、
帰ってきたおとうちゃんとポケモンの話をすること。
この二人、ポケモンのソウルシルバーを買ってから、
えらく仲良くなりまして。。
ゲームはお父ちゃん担当、ポケウォーカーはぴーくん担当。
毎日通信でポケモンを交換しています。

一時期は特に二人の会話はなく、
「これで中学生になったらどうするの、
父子でスポーツするわけでもないし」
とけしかけバドミントンをやらせたけれど、
羽根がなくなり10分で戻ってきたこともあり。。

共通の話題ができてほんとによかったね。


ぴーくんは、お父ちゃんに会えなかった日は
「きょうおとうちゃんにいちどもあわなかったよ~。あいたかったのに」
とまで言うようになりました。



ポケモンがあってよかったね。



・・・休日はやたらふたりで盛り上がってます。
私もちょっとは参加したいなあ。。(興味はないけど)

本読み競争

2009-11-12 19:30:30 | こども

この前サザエさんで、
「読書の秋だから本をたくさん読んだ者にほうびをあげる」
と波平さんが言っていたのを見たぴーくん、


「うちもやろうよ~」


ってことで、うちバージョンでやるにはどうしたらいいのか考え、
11月いっぱいで読んだ本の数が多いほうが
500mlペットボトルを一本おごるってことで決着。

それならぴーくんも支払えるはず。
(っていっても私が勝つわけないんだけどさ。。



そこでぴーくん、今まで読みもしなかった
幼稚園時代の絵本を全部出してきて、
一気に25冊読じゃったよ。。


このまま読書好きになってくれることを祈るけれども、
1日目に25冊読んだきりでその後読む気配なし。。
私も1冊読むのに時間がかかり
(1ページはぴーくんの1冊くらいの絵本の文字数
ようやく2冊読み終えた。
私がもっとたくさん読んでいたらあせって読むのかも。。
うさぎとかめみたいだね。


もっと短いのよもうかなあ。。
本好きにしたいなあ。。

念願の地球儀を購入!

2009-09-17 23:17:51 | こども
ぴーくん念願の地球儀がようやく我が家に来ました。
お手伝いをしてお小遣いをためて、
お年玉などと合わせて、あと私たちからの誕生日分を上乗せして、
ようやく購入です。
なにせ2万円ですから、’ちょっとプレゼント’じゃあ買えない金額です。
でも本人にも努力してもらって、
お金をためて物を買うっていうのを味わうには
とてもよいものなのかなと思います。
お年玉もお小遣いも喜んでると思います。






誕生日に渡すつもりが、届いて動作確認がてら開けて、
そのままお部屋に置くことになりました。
1カ月以上も早いのですが。。


この地球儀、パフェクトグローブっていうんですが、
かなりの優れものです。

地球儀って普通 軸で固定されていて、
北極が上で くるくる回すだけなのが、
パーフェクトグローブはあらゆる角度に回せるので、
南極を上にしたり、オーストラリアを上にしたりできるのです。


大きな特徴はタッチペンでその国を触ると、地球儀がしゃべること。
国名、人口、通貨、高い山、面積がどれくらいとか、
国歌も歌ってくれるし、こんにちはを現地語でしゃべります。




なんじゃこりゃあ~~



それから引き出しに日本地図があって、
これまたタッチペンを当てるといろいろしゃべります。



クイズなんかもあり、
制限時間内に何個県を当てられるのかを競ったり、
ぴーくん現在の記録は63個です。

世界バージョンもあります。
中国の首都北京はどこですか?なんて、
そのうちやるのかな?


最近の地球儀は進歩してます。
地球儀で遊べますよ。。
大人でも楽しいです。




県の形は国土地理院で苦労して手に入れたこのガチャガチャ



このおかげで、ぴーくんはすっかり県の形を覚え、
突然岡山県の形を見せられても、
答えられるようになり、、




そしてドラえもんは以前はこうだったのですが、





今では160個に増え。。





ちゃくちゃくと各県の名産も覚えています。
これで地理はばっちりだね!!


興味があって周りにそのグッズがあると、
こどもって覚えるのはえらい早いです。
その瞬発力が私もほしい。。


ありがとうのかお って。。。

2009-08-22 10:41:26 | こども

ぴーくんは最近よく、
いやなことがあると 
「うんこうんこ」って連発します。
あまりにも言うので、

「そんなにうんこうんこいってると、
うんこ顔になっちゃうぞ。
ひとは毎日自分が言っている言葉の顔になるんだよ」

と言っていたある日、


ぴーくんが

「おかあちゃんは毎日なんていっているの?」

ときいてきたので



「そうだなあ。。。
ありがとうとか、でもぴーくんを怒っていたりするから、
ありがとう と 怒り顔 の半分半分かな?」



「そうなんだ。でも
もうちょっと そのかみかざりじゃなくて、
髪をふたつにわけて、うえでしばって
かわいい髪飾りにしたら ありがとうのかおになるんじゃない?」


と言われました。

  ’ありがとうのかお’  って。。

もしかして恵比寿さん??


その日から’ありがとうカウント’が始まりました。
なにかやったら「ありがとう」でありがとう1、
ぴーくんは律儀に二人分のありがとうカウントを記憶しています。



「まいにち1回ありがとうをいったら、
今日はもう32回いったから、
1ヶ月ありがとういわなくてもいいね」

「たくさん言うのもいいんだよ」

「そっかじゃあ おかあちゃんたくさんいおうよ」

「ありがとうありがとうありがとう*30」





まあまあ。。。
でもありがとうが沢山ある日はなんだかいい気分です。