セルフビルド de 自宅建築日記 @秩父 -自分の家は自分で建てる!!-

人力社のカメラマン阪口です。ただいま埼玉の秩父地方で家をセルフビルドで建ててます。www.jinriki.net

初ユンボ!!排水管工事 その7

2013年03月06日 | セルフビルド 設備
ちょっとバタバタしてまして、更新が遅くなりました。
排水管工事は続いております!!

ここまでで基礎から出てきた管を全て束ね、浄化槽への配管が終わりました。

つぎに、浄化槽から外の排水溝へ配管します。
我が家の敷地は町道に接しており、この町道脇に排水溝があります。
ここへ浄化した水を流す事になるわけですね。

まず肝心の浄化槽の位置です。
敷地は大きくわけて町道側と家が建っている側に分かれており、この間には1mの高低差があります。
そして浄化槽は家側にあります。
ここから、下へ滑り台のように排水管が下るよう、設置しました。

写真の上の方に埋もれているのが浄化槽です。
この大きな谷を掘るのにも、ユンボは大活躍! って言いますか、こんな大穴を人力で掘るのは大変です!!
下る部分、斜め配管の上下には45度に方向変換する継ぎ手をつなげました。

つぎに、この管を通って下って来た排水が、敷地外の排水溝に出てしまう前の部分に、沈下式のトラップをもうけます。

バケツみたいなものですね。
これの側面には、事前に穴はあいていないので、自分で任意の場所に穴をあける事になります。
久しぶりにジグソーを使用しました。丸みのある側面に丸い穴をあけるのは難しかったです。

穴は勾配と地面からの深さを考慮して、まず入口をあけます。
その後に、入口より少し低い位置に出口の穴をあけ、パッキンをかませVU管を差し込むと完成です。
浄化槽で排水はキレイになっておりますが、ここを通る事でゴミが下に沈み、さらにキレイにして外に出す訳ですね。


ココまでの全体像はこんな感じです。(ってゆうか・・レンズがキタネェなぁ・・・恥だな、スンマセン)

さて次はいよいよ、外に出す訳ですが、これには許可が必要。
その話は、次回に!!ではでは。。。


にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セルフビルド、DIYのコミュニティサイト【Q-DIY】運営事務局です。 (【Q-DIY】運営事務局)
2013-03-14 18:38:24
突然のコメント失礼いたします。
セルフビルド、DIYのコミュニティサイト【Q-DIY】運営事務局です。

【Q-DIY】は2013年からスタートした新しいサービスで、
本格的なセルフビルドから、DIYでのリフォームまで、
夢の住宅づくりをサポートする、住まいづくりのコミュニティーサービスを目指しています。

【Q-DIY】では、下記のような機能がすべて完全無料にてお使いいただけます。

1.セルフビルド日誌、画像の投稿
2.気になるセルフビルダーやセルフビルドサポーターの記事をお気に入りにストック
3.セルフビルドフォーラムによる議論

詳しくは下記の「Q-DIYでできること」をご参照ください。


ご登録、ご活用頂けると幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
返信する
めぐみです! (めぐみ)
2013-03-24 01:07:40
はじめまして、初コメントです!
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっすo(*^▽^*)o~♪。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(*^^*)ポッ
返信する
めぐみです! (めぐみ)
2013-03-29 05:10:46
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですw(o^∇^o)ノせっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは megmeee88あっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(。-_-。)ポッ
返信する

コメントを投稿