goo blog サービス終了のお知らせ 

住まいる日記

すまいるにっきへようこそ。
和風+北欧風+時々アメリカンのmixインテリアです。

夜空のトナカイ

2007年12月06日 | インテリア
今年もバルコニーにイルミネーションを点灯。
光熱費節約で12月だけ付ける事にしました。

窓ガラスにサンタを乗せたソリを引くトナカイたちがいます。
こちらはクリスマス市で購入したGelGems。
定価1,500円の商品がなんと400円!!
何年かまえの商品でしょうけど、
クリスマス前の時期にこんな低価格で購入できるとはお得です♪


トナカイ3頭は銀色のラメがついていて、
イルミネーションの灯りに照らされて幻想的です。
近くで見なければわからないけど(笑)。


GelGemsの楽しさにはまりつつある我が家。
まだまだ増えていきそうです。




クリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2007-12-06 08:23:03
トナカイはGelGemsなのですか。読むまでイルミの一部だと思っていました。
いい感じですー。
うちもやりたいなあとは思っていたのですが、今年は構想が立たず、断念です。
外から見えるだけでなく、家の中からも楽しめるようなイルミネーション、それがだんなの希望なので、来年に向けてじっくり考えます。(長っ)
返信する
こんにちわ♪ (かおり)
2007-12-06 11:31:54
イルミネーション、素敵ですね。
近くに数件、それはスゴイお宅があって、
毎年楽しませてもらってます。
いつかは… と思いながらも
全く構想が練れそうになくて。
ジェルジェムも可愛いですよね~
うちもお風呂場に飾ってます。季節感無い感じで。笑
返信する
キレイ! (あかり)
2007-12-06 22:24:50
GelGems & イルミネーション、とっても綺麗ですね!
雪が降る中、トナカイがソリを引いているような
レイアウトが可愛いですね~♪
私も GelGems、挑戦したいのですが
我が家の窓ガラスは 透明ガラスが少なく
ほとんどが型板なので GelGemsが映えない気がします (T_T)
返信する
yoko様 (じむじむ)
2007-12-07 07:12:41
イルミネーションの飾り方って難しいですね。
センスが問われます。
家の中から見えるのは大賛成!
楽しいですよ!!
増やしていきたいのですが、今年は難しそうです。
飾り方も芸無く昨年と同じです。
来年は玄関周りを華やかにしたいです♪
返信する
あかり様 (じむじむ)
2007-12-07 07:17:42
GelGemsは、子どもの届かない所・・・と考えていくとここになりました。
イルミネーションと重なる場所になったのは偶然です(笑)。
型ガラスでもカラフルなGelGemsなら合いそうですね。
どうかしら?
返信する
かおり様 (じむじむ)
2007-12-07 07:22:29
お返事に順番が前後してしまいました。
ごめんなさい。

イルミネーションを飾ると、嫌な冬も少しは和みます。
それに冬のほうが似合いますよね。
イルミネーションの豪華なお宅見学、楽しいですね。

お風呂にGelGemsって楽しそう!
私も貼ってみようかしら?
返信する
きれい (まき)
2007-12-09 17:38:15
久々にお邪魔します。綺麗だね。ちゃんとイルミネーションも飾るなんてさすが。今年はうちもジェルジムでいつもとは違うデコレーションをするつもり。早く始めないと!
返信する
まき様 (じむじむ)
2007-12-10 08:06:41
イルミネーションは飾るけど、ツリーが無いので寂しいよ。
季節限定ものはさっさと飾り付けて長く楽しみたいね。
クリスマスが終わるとまた寂しくなっちゃうな~、どうしよう。
返信する
リビングより。 ()
2007-12-10 21:01:19
イルミネーションの吊り方が格好良い。
1本でこんな風に吊れるでしょうか?(多分複数本?)
マネしてみたいですが…。

トナカイが本当に走ってるように見えますな!
返信する
氏さま (じむじむ)
2007-12-11 09:42:11
『ナイアガラ』というタイプのイルミネーションで5本のラインが放射状に広がります。
1本ではさすがに無理ですね~(笑)。
『ツララ』タイプも欲しいのですが、LEDは高くって。

空とぶトナカイ、いいですか?
嬉しいです。
返信する