このサンダル、便利です。
変な形ですよね。
その名は『ドッチーモサンダル』。
前後どちらから履いても良いです。
バルコニーで洗濯物を出したりしまったりする時にとても活躍します。

面倒くさがりの私にはピッタリ
(笑)
外気温が徐々に上がってきたので、
管理しやすいバルコニーにクリスマスローズとワイルドストロベリーを
日中だけ出してみる事にしました。
家の中でぬくぬくと育った苗なので、
急に外へ出しっぱなしにしてビックリさせるといけません。
日の当たる時間だけ外へ出してみて徐々に慣らしていきます。

冬の間中、外へ出しっぱなしにしてしまったスチールシェルフが
錆だらけになってしまいましたが、気にせず利用。
この辺がズボラなのですね。
このシェルフで今年はキッチンハーブを育てる予定です。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
園芸雑誌をまたまた購入しました。
春先のこの時期は本屋の一番目立つところに
園芸雑誌コーナーが作られているので探しやすくていいですね

『BISES(ビズ)』の人気コーナーから生まれた実用書。
8年前のものですが復刊しました。
写真が綺麗だったので思わず買ってしまいました。
古さを全く感じさせない本でしたよ。
しかし、お手本にはなりましたが初心者にはちょっと物足りない。

次に買ったのがこちら。
侮るな、『趣味の園芸』・・・です。
写真、解説ともに素晴らしい。
載っている実例集も落ち着いたオトナの雰囲気のお庭ばかり。
流行の可愛らしい雑貨などで飾ったお庭ではありません。
「狭い・・・」とありますが、庶民には実質的な大きさのお庭です。
我が家の庭もこちらに載るお庭サイズなので参考になります。
これから購入予定はこの2冊。

1冊目の「庭木を剪定」は夫セレクト。
そして2冊目の「ブルーベリー」は2歳の長男セレクト(笑)
長男はもぎたてブルーベリーが大好きなので選んだようですが、
この本、なかなか良かったです。
ブルーベリー以外の様々なベリー系の育て方と品種の解説、
そして食べ方・調理方法までわかりやすく書かれていました。
夫と2人で「美味しそう~!食べたい!!」と店頭で大騒ぎ。
植えたら買います
上の2冊も偶然ですが『趣味の園芸』シリーズでした。
やるな、NHK
↓園芸ネタですがインテリアランキングに参加中
応援してちょー(・・・懐かしい)


『ナチュラルインテリア』ランキング3位です。
ありがとうございます♪
変な形ですよね。
その名は『ドッチーモサンダル』。
前後どちらから履いても良いです。
バルコニーで洗濯物を出したりしまったりする時にとても活躍します。

面倒くさがりの私にはピッタリ

外気温が徐々に上がってきたので、
管理しやすいバルコニーにクリスマスローズとワイルドストロベリーを
日中だけ出してみる事にしました。
家の中でぬくぬくと育った苗なので、
急に外へ出しっぱなしにしてビックリさせるといけません。
日の当たる時間だけ外へ出してみて徐々に慣らしていきます。

冬の間中、外へ出しっぱなしにしてしまったスチールシェルフが
錆だらけになってしまいましたが、気にせず利用。
この辺がズボラなのですね。
このシェルフで今年はキッチンハーブを育てる予定です。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
園芸雑誌をまたまた購入しました。
春先のこの時期は本屋の一番目立つところに
園芸雑誌コーナーが作られているので探しやすくていいですね


『BISES(ビズ)』の人気コーナーから生まれた実用書。
8年前のものですが復刊しました。
写真が綺麗だったので思わず買ってしまいました。
古さを全く感じさせない本でしたよ。
しかし、お手本にはなりましたが初心者にはちょっと物足りない。

次に買ったのがこちら。
侮るな、『趣味の園芸』・・・です。
写真、解説ともに素晴らしい。
載っている実例集も落ち着いたオトナの雰囲気のお庭ばかり。
流行の可愛らしい雑貨などで飾ったお庭ではありません。
「狭い・・・」とありますが、庶民には実質的な大きさのお庭です。
我が家の庭もこちらに載るお庭サイズなので参考になります。
これから購入予定はこの2冊。


1冊目の「庭木を剪定」は夫セレクト。
そして2冊目の「ブルーベリー」は2歳の長男セレクト(笑)
長男はもぎたてブルーベリーが大好きなので選んだようですが、
この本、なかなか良かったです。
ブルーベリー以外の様々なベリー系の育て方と品種の解説、
そして食べ方・調理方法までわかりやすく書かれていました。
夫と2人で「美味しそう~!食べたい!!」と店頭で大騒ぎ。
植えたら買います

上の2冊も偶然ですが『趣味の園芸』シリーズでした。
やるな、NHK

↓園芸ネタですがインテリアランキングに参加中

応援してちょー(・・・懐かしい)


『ナチュラルインテリア』ランキング3位です。
ありがとうございます♪