かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

GSクルーは強かった

2023-05-14 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎0-5公


巷では散々、ガソリンスタンドの店員みたいと揶揄されていた公の新ユニですが、その店員にボコられました。
単打4発で完封負けとか。


中日かな??(;・∀・)
(単プロ導入したんですかね)


まぁ、相手が加藤ってわかってた段階で、打てないんだろ~ナ~(;・∀・)
とは、思っていたワケですけども。
森は4回5失点。
仮に1点に抑えていたって、負けてましたけどもね(;^_^A


【ロッテ】4安打で二塁も踏めず完封負け 4回5失点の森遼大朗に吉井監督「もう1回チャンス」 【日刊スポーツ】

<日本ハム5-0ロッテ>◇13日◇エスコンフィールド

 ロッテが散発4安打で今季6度目の完封負けを喫した。5点を追う7回には先頭の藤原恭大外野手(23)が右前安打を放ったが、今季2度目の4番に座った中村奨吾内野手(30)が遊ゴロ併殺打。8回には無死から安田尚憲内野手(24)が右前安打で出塁も、後続が3者連続三振。今季初めて二塁すら踏めない完敗だった。
 日本ハム先発加藤貴には、昨年9月19日にも6安打完封で抑えられている。吉井理人監督(57)は「手も足も出ていなく、二塁も踏んでいない」とし、「去年も同じような形で完封されているので、次はしっかりと研究します。対策が甘かったこちらのミス」と責任も痛感していた。

 今季3度目先発の森遼大朗投手(24)も3回に江越に左中間3ランを浴びるなど4回5失点で降板。指揮官は「調子は悪くなかったと思いますけれど、どんどん強い気持ちで攻めていければ良かったし、ボールとストライクがはっきりしちゃってもったいない。もう1回チャンスをあげたい」と巻き返しに期待した。
 森も「耐えることが多かったのですが、踏ん張りきれなかった」と肩を落とし、「粘られた場面で我慢強く投げるところと、とにかく球数が多いなと思うので、そこをなんとかしたい」と課題を明確にしていた。
 劣勢の展開で、5回以降は広畑敦也投手(25)、坂本光士郎投手(28)、岩下大輝投手(26)が無失点でつないだことは収穫だ。【鎌田直秀】
 ▽ロッテ森(3回に5連打を浴びて5失点)「粘られる場面が多くなってしまった。我慢強く投げるところと、球数が多いことをなんとかしたい」[了]


まだ、チャンスがもらえるっぽい(*´ω`*)
良かったね(≧▽≦)ノ

次は、もうちょっと頑張って1軍に留まってほしいですね(*´ω`*)

さて。
明日の先発はメネズとメルセデス。
2人とも今季まだ勝ち星がありません。
明日も負けたら…





鴎ユニにも襟つけよう(=゚ω゚)ノ
(日ハムにあってかもめ~ずにないモノ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僅差 | トップ | アジャ、盗む »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事